息子: 母さん、あっついよ~!!!


ってことで、今日もエアコン必須。
もう10月だよー。おかしいよ(汗)
唯一助かるのは、洗濯物が乾くこと!3回まわしたった~。

息子は、お昼寝。
静かな時間…、ここで夕飯準備や洗濯物畳んだり有効に使わなくては。



↑昨日の写真。

物をつかんで持ち上げられるようになってきました。
抱っこすると、私の服にギューっとつかまる(しがみつく)感じ…キュンとなる母さんです。

や~ 泣くと困っちゃうけれど、寝ているとツンツンして起こしたくなっちゃう!!! (笑)


明日は、おんなじくらいの月齢babyが集まる会に参加する予定。おでかけは緊張するけれど、うまくいけば自信にもなるしね~!ドキドキ楽しんできたいと思います。




Android携帯からの投稿



昨日、初めての予防接種(ヒブ、肺炎球菌、ロタ)。

大泣きしましたが頑張りました~!


腕がちょっと赤く腫れちゃったけれど、酷くないので様子見で。

写真のようによく寝てます(肌着もぐちゃぐちゃ)。それかギャン泣き。

もともとあんまり泣かないので、昨日の疲れがあるのかなぁ・・


私は色白な方ですが、息子は色黒ちゃん。

誰に似たんだーー (笑)


今日の新潟は、30度!

10月だよね、、どうしたこの気候。真夏のような格好。

バスタオル掛けるも蹴り取られ~、すごい寝相。室温の調節が難しいー。

ママも一緒にお昼寝しようかなぁ。






平成25年 8月2日(金)


長男が誕生しました。


12月31日・・大晦日の妊娠発覚から、もーーーー色々とあり過ぎる妊婦生活。

可愛い可愛い息子が無事に生まれてきてくれたこと。

毎日がバタバタのなか、やっと少し冷静に振り返りながら日記を書いていこうかな~と!


2ヶ月前の写真がすでに遠い昔のように感じる。

小さ過ぎてすぐに壊れてしまいそうな息子を生かすことに必死!...(笑)

初心者マークの母親にとったら毎日がてんやわんや。まー今も変わらないか。


人の親になっちゃったー。

そうならせてくれた旦那さんには感謝。

今、すやすやと眠っている息子が愛おしくてたまらないー!

日に日に可愛さが増して、成長が楽しみ。


そんな成長をここで記録していこうと思います。

あとで振り返ったら面白いしねぇ~


やーしかし、今までの生活が180度変わったなー。

あの時も楽しかったし、今も楽しい。

昔のブログも振り返って読んでみよー。