TRRSのおかげでステアが楽しくなった♪
たった1年半年の付き合いなのに
エアクリーナーボックスが割れたり
サイレンサーが詰まって予備が
必要になった♪
予備パーツ大量です♡
300ccはとても繊細なスロットルワークで
走らせなきゃいけない。
最近、よくわかったかな^ ^
日曜日、全日本最終戦観たいな〜♪
と
思いながらもラストランIN多根農村公園!
雨とヒョウでどろっどろ♡寒い!
才能ないけどトライアルは楽しい♪
人の倍走ればいいだけさ^ ^
雨でも雪でも走らせ方があって
それに気がつくと
もっと楽しい♪
乗ったら清掃!乗ったら清掃!
お山の知将のおかげ♡
乗ったら清掃!注油!
TRRSはプラモデルみたいで楽♪
みんな大好きバラバラになるやつ♡
この一本一本が支えてくれてるんよな♪
ほったらかしはあかんで♪
清掃、注油^ ^
どーにもならない。と諦めないのが
MAX!
なんとかほぼ水平に手曲げできました♪
原因は締め付けが下手なMAX!
チェーンを洗ってエアクリーナーも洗う。
レギュラーです♪
干して拭き取り
注油です♡
とある先生が送ってきたコレが
気に入っちゃって♡
使わせていただきます(`・ω・´)キリッ
次のオーナーがセルでぶるんとかけて
気持ち良く乗ってもらえたら幸いです。
それはそうと豚そぼろ、大根の葉バージョン!
うまい!やすい!保存出来る!
クマちゃんスプーンでいただきます♪