日曜日に島根の大東と言う場所の
モトクロス場の中にある
トライアルコースで
元県警さんに8の字を教わりました。

基礎中の基礎。
ですが
初めてトライアルバイクに乗った時くらい
キツかった。

ノークラッチ、ノーブレーキで1速
ステップにつま先立ちで
ゆっくり
8の字を3分以上。
結局、出来ないのが悔しくて
30分以上はやったのかな?
17時過ぎにやっと出来きました!

今日は筋肉痛です^ ^

スタンディングで片手離しが
出来たら両手離しで頭の上でバンザイ♪
課題はスタンディングでカップ麺をたべる。
せめて焼きそばにしてほしいです。

モトクロスバイクは学ぶ事が多かったです♪
姿勢の位置やリアブレーキが踏みにくくて
なかなか出来なかった!

ザーザーの雨のモトクロスコースを
トライアルバイクで走る経験が
出来て楽しかった♪
やっぱスピードは怖い(^◇^;)

基本、基礎
なんだろうけど
でも出来てなかった。
出来ないと思ってた。
でも
出来た事の理由と
理屈と意味を初めて教えてもらいました。

その人に言われた事
気づかせてもらった事

このメンバーはあなたを攻撃しません。

あなたはあなたです。
A級の誰かでもなくB級の誰かでもない。
まして国内A級の誰かでもない。
その人のマネをしても
その人になれる訳じゃないし
その人になろうとしなくていい。
その人を追いかけなくていい。
センスや経験、年齢、想い、技術、体格、体重、身長、好きな食べ物、嫌いな食べ物
全部違います!
それは苦しいでしょう。
それは恥ずかしい事じゃないです。

忘れなさい。


「誰かに追われてるんですか?
そんなに急がなくても
大丈夫ですよって」

ふいに言われたような感覚でした。

最後に
少し自分を休ましてあげて
下さい。
と言われました。

お知り合いの人に誘われて4、5人の
メンバーで行って会って挨拶をして
最初に少しターンからの
ステアケースなどの練習を
しただけなのに一瞬で
僕自身が忘れていたものを見抜いて
優しく言葉にしてくれました。

きっと
大きなもの、たくさんの人達
見えるようになって
それが計れなくて
そこにいる気持ちになって
本人じゃないのに
凄く
勘違いしていたんだと
思います。

凄く、凄く
恥ずかしい話です。

僕は僕です。
大事な事なのにいつ忘れたんだらう。

再度、基礎をみっちり身につけて
来年の大会を頑張りたいと思います!

基礎が出来てフリも出来る
それって
楽しそうな
ところいっぱい行けるかな♪

教官と人生の大先輩方、

初めてのオフロードバイク!


教官、モトクロスコースを走るそうです。


小ぢんまりしてますが

出来る事はたくさん!

人力で側溝を設置したそうです。