税理士さんと将来どうするのかってことを話していましたが、3名中3名とも独立は考えてはいないとのことでした。
この話で驚いたのはその理由が、税理士法人にいるものの税務に関するコンサルティングを行うことがほとんどなので、申告書はあまり書いたことが理由のようです。
税理士法人にいる税理士さんは申告書を山のように書き、あいている時間でコンサルをするもんだとばかり思っていましたので、正直眼から鱗が落ちました。
あと、税理士は7万人くらいいるので、競争が激化し、それはサービスをの充実度での勝負ではなく、単なる価格競争になっているそうです。
顧問料も規模にはよるものの、月3万円で入札しても取れないようで、確実なのは1万5000円くらいだとその方はおっしゃっていました。
顧問料で月15,000円、申告で10万円、1社当たり年間28万円 10社顧問を持っても280万円。
厳しい数字ですね。
上記の数字はあくまでも聞いた方のケースなので、現実は必ずしもそうではないのかもしれませんが、少し驚きました。
1日ワンクリックお願いいたします。
にほんブログ村
この話で驚いたのはその理由が、税理士法人にいるものの税務に関するコンサルティングを行うことがほとんどなので、申告書はあまり書いたことが理由のようです。
税理士法人にいる税理士さんは申告書を山のように書き、あいている時間でコンサルをするもんだとばかり思っていましたので、正直眼から鱗が落ちました。
あと、税理士は7万人くらいいるので、競争が激化し、それはサービスをの充実度での勝負ではなく、単なる価格競争になっているそうです。
顧問料も規模にはよるものの、月3万円で入札しても取れないようで、確実なのは1万5000円くらいだとその方はおっしゃっていました。
顧問料で月15,000円、申告で10万円、1社当たり年間28万円 10社顧問を持っても280万円。
厳しい数字ですね。
上記の数字はあくまでも聞いた方のケースなので、現実は必ずしもそうではないのかもしれませんが、少し驚きました。
1日ワンクリックお願いいたします。
にほんブログ村