おはようございます!
shimapontaです!



内地は日々刻々と品切れになる商品が増えてるみたいですね。島ではマスクとウエットティッシュは同様に無く、今日トイレットペーパーとティッシュが少なくなり始めました。



2020年2月29日(土)雨☂️
最高気温19℃ 最低気温15℃

〜本日の訪問先〜
・6:00 起床(ZEUSHOUSE)
・7:40 鉄浜海岸
・9:35 犬城海岸&馬立の岩屋
・10:00 馬立神社
・10:35 増田宇宙通信所
・10:50 男淵・女淵の滝
・13:50 麺屋 希
・14:25 坂井神社の大ソテツ
・15:15 長谷展望公園
・16:30 種子島民宿はぴすま



起床(ZEUSHOUSE)
5時に起きる予定が結局6時起床。




今日の朝食。



本来なら宿の前から日の出が見えるが雨のせいで見れず…



今日は雨なのでレンズに水滴などが付いて上手く撮れないだろうな…



真っ直ぐ進めば鉄浜海岸ですが朝からの雨で既にびしょ濡れ(´Д` )



鉄浜海岸
鉄浜海岸は西之表市東部に位置し砂浜一帯に砂鉄を多くを含むことから「鉄浜」と名付けられました。種子島といえば鉄砲を連想されると思いますが、島内で砂鉄を多く採取できたことにより国産火縄銃製造に成功したと言われています。



現在ではサーフィンのメッカとして有名であり、全国からサーファー達がビッグウェーブを求めてやってきます。



砂浜の手前には丸い石が沢山あります。それだけ波が荒くて石が削れてるって事か(゚∀゚)




浅い波が結構長い距離押し寄せて来ますね。雨のせいで
景色も良くないな…




天気が悪くてもなんとなく青くグラデーションが分かりますね。



工事区間が続きました。



雨の日にチャリで移動するもんじゃないな…
ずっとシャワーを顔に掻けられてる気分…



ここから長い悪路で下り坂。帰りが上ってくるの嫌だ…



犬城海岸&馬立の岩屋
犬城海岸西之表市と中種子町との境にある海岸です。海岸は大小の石や少し荒っぽい砂浜もあります。付近一帯に石の中に貝の欠片が入っているのも観察出来るそうです。



朝から雨でテンション下がりまくってるから観光なんてどうでも良いって感じにσ(^_^;)



雨で荷物も置けない、座れない、泥跳ねで背中泥だらけ、レインウェア貫通して中の服までびしょ濡れの状態です。



馬立の岩屋は洞窟が波の侵食によって作られたもので、特に波の勢いの強い太平洋に面した東海岸ではこのような洞窟がみられるそうです。



「馬立」の由来は、修験道の犬神使いであった第10代島主・種子島幡時がこの洞窟で修行中に忽然と姿を消し、彼の愛馬だけが洞窟の前で主人の帰りを待っていた事にちなむと言われています。



南種子町の宝満の池にも繋がっているという伝説があります。



奥の方見辛いですが、上の岩はザラザラなのに対し下の岩はツルツルです。波が荒くてツルツルになったのかな?



馬立の岩屋の中は立入禁止ですが雨が掛かるか掛らないか位の場所で雨宿り。レンズの水滴で歪んでるσ(^_^;)



圏外だから休憩してても行先確認や天気予報も確認できないな…



とりあえず荷物下ろして腰掛けたい…



馬立神社
休憩は諦めて次の場所に行こうとした時!馬立神社を発見!拝殿の軒先で休ませてもらおう(´ω`)



馬立神社は中種子町増田犬城馬立の岩屋付近に鎮座する氏神様の馬立神社です。



従来、岩屋の中に宮を建て祀っていたそうですが相継ぐ台風で宮が壊されてしまい新しく岩屋の外に建てたものだそうです。



少しだけ気力が回復しました!そして雨が小康状態になりました( ^ω^ )



増田宇宙通信所
増田宇宙通信所は旧宇宙開発事業団の施設として1974年に鹿児島県の種子島に設けられました。



当通信所では人工衛星からの電波を受信し、人工衛星が正しい軌道、位置および姿勢を保っているかどうかを監視したり(人工衛星の追跡と管制)、搭載している電子機器が正しく機能しているかどうかを知るためのデータを筑波宇宙センターに送っています。



な、なんと新型コロナウイルスで2月28日から3月15日まで臨時休館…



ここに来て遂に新型コロナウイルスの影響を受けました…待てよ明日行く予定の種子島宇宙センターも臨時休館なのか?



調べてみると…
やっぱり新型コロナウイルスの影響で臨時休館だ(つД`)ノ宇宙にさほど興味ないけどせっかく種子島に来たから行きたかったのに…



次の目的地男淵・女淵の滝に近づいて来ました!



駐車場から滝まで遠いとかはやめてよ?



男淵・女淵の滝
駐車場とトイレ完備。



比較的歩きやすい道です。



男淵・女淵の滝は上下2連の滝で上を男淵、下を女淵と呼んでいます。高地のない種子島では珍しい滝で渇水期でも滝水が止むことはありません。


おかしいな入口で見た写真と全然違うなσ(^_^;)おそらく自分が居る場所は上段下段の中間地点な気がする…



もしかしたら下に降りる道があったのかもしれませんが、雨であまり周囲を探して見るって事をしなくなっているな…



中種子町市街地が見えてきた\(^-^)/



この後事件は起こった…
あまりの急坂に転倒( ;∀;)急過ぎたので途中までは降りて歩いてたけど、残り少しの所で側溝の上にある鉄板みたいな所でスザッーと前面から行きました。



自転車は自分の身体が下になりクッションになったお陰か無傷( ˘ω˘ )←一安心



背中のバックパックも無傷!



被害状況としては…
レインウェアのスボン穴空いた。



膝周辺からの出血と打撲。あとから知ったが右肘も出血してた。



前面から転けて腹の前にサブバックとカメラをして上からレインウェア来てたのでお腹辺りが穴空いた。



そして1番ヤバいのがカメラのレンズが割れた。本体に傷無し正常作動するから大丈夫、レンズ保護フィルターだけの割れだったら良いんだけどな…



確認の為に外そうてしてもフレーム部分が変形したから回らない。とりあえず宿に着いたら詳しくみよう(´;ω;`)



中種子市街地に着いたが、穴が空いたみすぼらしい格好で食材買い出しww奄美大島、種子島共に宿の近くに飲食店が無く外食してないから何処かで食べたい(´ω`)



麺屋 希
たまたま通りすがりで来店。レンズにヒビ入ってるから見てて不快だなσ(^_^;)



昔ながらのラーメン屋って感じで価格はリーズナブルでした。



味噌バターラーメンを注文。
麺は細麺でキャベツ、コーン、もやし、細切れ肉を炒めたのが上に乗っています。



色的に赤味噌使ってるのかな?味は少しピリ辛です。色の割には塩っぱくありません!



坂井の大ソテツ
坂井神社に到着!こちらにあるソテツの大きさが日本一だそうです( ^ω^ )



ソテツに向かう前の木もデカいし独特の生え方。



坂井神社の大ソテツ。
坂井豊受神社の境内に植えられている雌株のソテツはいつ頃植えられたかは定かではないが、樹齢は600年を越すと推定され樹高7m、樹長10m、根回りは2m以上で高さにおいて日本一とされています。



ソテツは鉄を好み衰弱した時に鉄分を与えると回復すると伝えられ、蘇鉄の名前はこれに由来していると言われています。




日本一のソテツの向かい側にあるソテツも充分デカいけど∑(゚Д゚)



一応神社なので参拝して帰ります。



あと500mで長谷展望公園です。



左折したら広い駐車場がありました!



長谷展望公園
長谷展望公園はロケット打ち上げの見学者が一番多く訪れる見学場所です。カウントダウンの音声放送が流れます。



東屋を見つけて一目散に走りバックパックを投げ捨てます。疲れた(つД`)ノ




桜が咲いていて満開の木もあります。この桜は関東で見るソメイヨシノに似てますね。



ロケット打ち上げ時はここにたくさんの人が溢れ返るのか…



展望出来る場所の1番前まで来ましたが、生憎の天気なので遠くに建物があるなぁくらいしか分かりません。



望遠レンズに替えるとなんとか確認できますね。



真ん中の建物が大型ロケット組立棟(VAB)。
左の鉄塔みたいなのが第一射点。
右の鉄塔みたいなのが第二射点。



3つの建物は衛星組立棟・衛星フェアリング組立棟。右後ろに見える鉄塔が80m気象塔。



臨時休館してるけど明日入口まで観に行こうかな(´ω`)



種子島民宿はぴすま
本日の宿に到着!



個室のベッドルームです。ベッド1つ要らないねwwとりあえず朝からずっと濡れたままなのでまずはシャワーを浴びて来ます。



風呂上がりは洗濯、荷物の整理、怪我の手当をしました。



オーナーさんにペンチを借りて漸くレンズ保護フィルター外す事が出来ました( ^ω^ )レンズ本体にはヒビ入っていませんでした\(^-^)/レンズ本体ダメだったら5万掛けてまた買わなければでした…



ただ家に戻るまでは保護フィルター無いし、普段保護フィルター付けてるからレンズキャップ持ち歩いて無いから次何かあったら終わるσ(^_^;)



今日はカレーメシ。箸もスプーンも入ってなかったので宿で貰いました。



レインウェアの破れた箇所を釣り針を真っ直ぐに伸ばして直せるかチャレンジしましたがダメでした( ̄∀ ̄)



今日は家族連れが泊まっているようで賑やかです。



明日打撲の部分悪化してなければいいけどな。そして雨が夜まで降らなければいいな。
ではまた明日〜



2月28日分
移動距離・・・161.3km(総移動距離5561km)



歩数・・・30542歩(総歩数736525歩)



消費カロリー・・・854.3kcal(総消費カロリー21382.4kcal)



支出
食費・・・892円
観光費・・・570円
レンタサイクル代・・・4500円(4日分)
宿泊費・・・3850円


合計・・・9812円(総額372671円)



2月29日分
移動距離・・・60.8km(総移動距離5621.8km)



歩数・・・25991歩(総歩数762516歩)



消費カロリー・・・727kcal(総消費カロリー22109.4kcal)



支出
食費・・・1427円
宿泊費・・・5600円


合計・・・7027円(総額379698円)



JAF割引額
割引なし



インスタグラム



にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村
↑こちらクリックして頂くと日本一周している方々のブログが見ることができますは👀