おはようございます!
shimapontaです!



昨夜は24時から3分おきに宿に電話をかけてくる非常識な人が居ました。3分おきに何回も掛けて出なかったら、その日の宿の営業終わってて対応してない位予想つくだろうww



電話して来てる人は旅行したことない人なのかな?宿泊者全員がヤバい奴が電話して来てると思ったんじゃないかな(´・ω・)緊急でオーナーに連絡するなら携帯に掛けるだろうしなんなんだか…



朝から愚痴でスタートww



2020年2月21日(金)晴れ時々曇り☀️⇄☁️
最高気温22℃ 最低気温12℃

〜本日の訪問先〜
・5:45 起床(ゲストハウス奄美ロングビーチ)
・8:45 奄美パーク
・9:10 味の郷かさり
・10:00 明神崎展望台
・10:35 晴れるベーカリー
・11:00 La Fonte
・11:30 それゆいふぁ〜む
・11:50 ハートロック
・12:20 大島紬村
・13:40 けいはんひさ倉
・14:40 倉崎ビーチ
・16:00 打田原ビーチ
・16:15 崎原ビーチ
・17:00 元祖鶏飯みなとや
・17:50 笠利崎灯台
・18:15 ゲストハウス奄美ロングビーチ



起床(ゲストハウス奄美ロングビーチ)
ちゃんと起きれたので目の前のビーチに行きました。まだ日の出時間まであるので海を眺めながらカロリーメイトを貪ります( ^ω^ )




暇すぎるので自撮りしますww





無事に日の出見届けました(´ω`)



ママチャリ借りて宿を出発します!



奄美パーク
奄美パークは奄美の美しい自然や多様な文化,歴史をビジュアルに紹介するとともに,人々の交流の場となる「奄美の郷」と,奄美の自然を描き続けた日本画家,田中一村の作品を紹介する「田中一村記念美術館」の2つの施設を中核とする奄美群島の観光拠点施設です。



自分は屋外の無料施設を見るだけなので開館前から散策します。



意外と建物はカッコいい(゚ω゚)



展望台は工事中で中に入れないです。



田中一村記念美術館は周り見てスルーしましたww



味の郷かさり

地場産の農作物の加工・販売を中心に花卉(かき)や海藻など水産物の販売も行っています。


特に野菜は奄美の農家の方々が丹精こめて作った新鮮なものが毎日入荷します。


野菜は安いし見たことない野菜も売ってました!ハンダマって何⁉︎


あまりにもお腹が空いたのでカレー買いました。お米はもちもちしていました。ただフライが何のフライなのかが分からないww



味は最初給食のカレーみたいに甘めですが後からピリ辛で意外とうまい( ゚д゚)



店内で地元の方々がお話をしていましたが何を話しているのか全く分からないww



お土産に長寿草とふりかけ味噌を買いました( ^ω^ )



La Fonteに向かう途中綺麗な景色が!土浜展望台の近くです。



明神崎展望台
道なりに進んでいると明神崎展望台という案内板に惹かれ行く事に(´ω`)




チャリで砂利道は走りづらいσ(^_^;)



自転車を止めていざ出発!




意外と遠い…



10分程で到着。



右側の景色最高((o(^∇^)o))



左側は普通。順番逆だったら良かったなww



ネットにも詳しい説明が無いので紹介がしづらいですが、ただ一つ言える事は坂が急過ぎ( ̄∀ ̄)



海を見ながら疾走するのは更に気持ち良い〜



良さげな岩場を見つけてしまった(゚∀゚)



はいチーズ( ̄∀ ̄)



La Fonteへ向かう途中またまた気になる場所を見つけて寄り道します。



晴れるベーカリー
晴れるベーカリーは白神こだま酵母や奄美の塩・砂糖、北海道産小麦など厳選素材でパンを作っているそうです。



ボルケーノ、人気No.1のクリームパン、人気No.3の塩ミルクを購入しました。明日の朝ごはんにする予定です( ^ω^ )



La Fonte
ようやくLa Fonteに到着!



La Fonteは島素材のジェラート屋です。
農薬を使わず育てたパッションフルーツやタンカン、無農薬栽培のサ トウキビ、奄美市笠利町で作られた塩など、島のおいしさがギュッとつまった逸品ばかりです。



屋外の席は混み合っていたので、暑いですが店内で頂きます。



ラフォンテミルク、たんかんソルベです。
ラフォンテミルクは濃厚だけどしつこく無く、たんかんソルベは程よい酸味でサッパリ!



奄美黒糖、真塩、島ザラメキャラメルも食べたかったな(´ω`)食べてる間にも次から次へとお客が来てました。



そるゆいふぁ〜む
La Fonteから300m程の所にあります。移動がめちゃ楽!



それいゆふぁ~む内にある農園カフェでは農園で採れた野菜や卵、ヤギミルク等を使い、美容と健康を考えたヘルシーフードをご提供しています。



ヤギのソフトクリームを注文。
ヤギのミルクってクセがあるってよく聞くけど、アイスクリームだとクセはほとんどないです。不二家のミルキーに近い味!



ただ溶けてくると少しクセが出てきます…



ハリネズミが居ます( ^ω^ )
    


ぴったんこカンカンで竹内涼真と鈴木 一平が来た時の写真があったり、スムージー屋さんが作ったジャムや蜂蜜も販売していました。



ハートロック
それゆいふぁ〜むのすぐ近くにハートロックに続く道があります。駐車場が無いので皆さん路駐してます。



クワズイモの道を抜けると…



タコノキだらけの道になり抜けると…



海に出ました!ハートロック何処かな( ^ω^ )?人がいる辺りなのかな?



きっとあそこだな( ̄∀ ̄)



計ったかのようにドンピシャで干潮時間ww



潮たまりには魚が閉じ込められていました。



上空ではパラグライダーをしている方が(゚∀゚)



ハートロックは赤尾木(あかおぎ)集落の東側、太平洋に面する海岸にあり、干潮のときにだけ姿を現すハート型の潮だまりです。



恋愛のパワースポットとして話題になり、撮った写真を携帯電話の待ち受けにすると恋が叶うとか…

 

きれいなハートの見頃は、潮位80cm以下の干潮時、前後1時間で波が穏やかな時です。あらかじめ潮見表を確認してから見学に行きましょう。特に、1月~3月はハートがアオサに囲まれて、緑と青のコントラストがとてもきれいです。



道路からビーチに出るまでの小道も緑の草木が生い茂り、素敵な風景です。大河ドラマ「西郷どん」の撮影もこの小道で行われたそうです



干潮時でも大きい波が来たら水飛沫で濡れますので注意が必要です。夫婦やカップル、女子達に混じり男1人で三脚伸ばして頑張って撮影しましたww



ハートロックの周りの潮たまりにもう1つハートに見える潮たまりを見つけました!隠れハートと命名します( ̄∀ ̄)



大島紬村
大島紬村は奄美大島の特産物である本場奄美大島紬の実際の製造工場の見学や泥染など各種体験が出来る施設です。



ショッピングのみの場合は入館無料です。受付に行くと次の見学時間は12時30分からでいいタイミング!



見学時間は約30分程です。ガイドさんとマンツーマンだったので写真撮れる雰囲気ではなかったので写真はありません。



大島紬の製造過程が複雑すぎます…
田んぼの水の鉄分と車輪梅のタンニンが化学反応を起こして染まるそうです。



大島紬を内地で買うと2、3倍の価格になるので現地に来て買う方がいらっしゃるみたいです。



4月から仕事も変わるし心機一転ということで大島紬の名刺入れを買いました( ^ω^ )



続きはpart②へ