おはようございます!
shimapontaです!



2020年1月25日(土)曇り☁️
最高気温14℃ 最低気温10℃

〜本日の訪問先〜
・7:30 起床(てらぴ〜十治郎)
・11:25 式根島→新島へ航海中
・11:50 新島港
・12:10 ゲストハウスIKETA
・12:40 前浜海岸
・13:00 新島村博物館
・13:35 POOL
・14:10 十三社神社
・14:45 長栄寺
・15:15 マルマン
・15:45 新島観光協会
・16:20 光と風と涙の塔
・18:00 ゲストハウスIKETA



起床(てらぴ〜十治郎)
朝起きてまず最初に身支度済ませてバックパックに荷物詰めると神津島の時より収まりが良いな( ^ω^ )



昨日食べすぎてお腹空かないからカロリーメイトとおまけで貰った牛乳せんべいだけにします。



観光協会行ってそそるようなお土産あるか確認して、東海汽船で乗船券引換を済ませて、昨日行き忘れてた地鉈温泉へ行く事にします。



地鉈温泉は工事してて近くにも行けず写真も撮れませんでした…



11時頃に十治郎さんに港まで送ってもらいました。十治郎さん本当に面白い(゚∀゚)



港で待機しているとさるびあ丸が入港してきました。乗船する人は10人程でした。



式根島→新島へ航海中
今回は2等座席にしました( ^ω^ )
リクライニングシートと座席前に折りたたみ式机が付いていました。2等なのでブランケットは付いていません。



2等座席のフロアには自販機コーナーとちょっとした休憩スペースがあり…



ハーゲンダッツの自販機もあるんですね( ̄▽ ̄)



新島港
新島に到着しました\(^-^)/



まずは新島観光協会に行って観光マップを手に入れます( ^ω^ )



すると携帯に着信が…
宿の方から「お迎えに上がりましたが本日いらっしゃらないのでしょうか…?」



メールには送迎ありと記載が無かったので全く気にしてなかったσ(^_^;)申し訳ないです。



とりあえず送迎して頂き宿にチェックインします!



ゲストハウスIKETA
ゲストハウスIKETAはくさやの製造元でもあり、敷地内に池太商店も併設し販売をしています。くさや以外にもたたき、新島土産もありました!



今回自分が泊まるのは真ん中の白い建物裏にある3LDKの家のゲストハウスです。



こちらが今回の部屋です!5畳くらいかな?綺麗な部屋です( ^ω^ )



こちらが共用スペースとキッチンです。自炊する方は自由に使うことが出来ます( ^ω^ )



本日も他の宿泊者が居ない為建物丸ごと貸切ですww



さて軽く観光して来ます!



前浜海岸
前浜海岸は宿泊先が点在している本村地区の中心部から最も近い海岸です。テトラポッドで囲まれている為波も穏やかです!



テトラポッドにウミネコめっちゃいる(゚ω゚)



そのまま海岸線沿いに進むと…
和田浜へは現在立ち入り禁止になっていました。昨年の台風被害が至る所でまだ残っているようですねσ(^_^;)



新島村博物館へ向かう途中
変な脇道を発見したので行ってみる事にします(°▽°)



名の分からぬ神社へ辿り着きました。



新島村博物館
博物館手前にも野外展示でコーガ石造りの石倉があったり…



新島の茅葺き民家があります。



民家内はこんな感じでした( ^ω^ )



新島村博物館は新島村の自然と歴史、民族の資料を収集・保存・調査・研究・展示、そして公開する総合的な博物館として1998年7月19日に開館しました。



博物館の展示は、故前田長八氏による旧新島郷土館の資料が中心となって構成されています。



館内は写真撮影可能と入口に書いてあるので安心して撮れます!ちょっとだけ公開( ^ω^ )




意外としっかりした博物館でした。島の博物館だからと舐めてましたσ(^_^;)



新島・式根島の成り立ちの映像を観て勉強_φ( ̄ー ̄ )各映像を観るとなると90分掛かりますww



 イタリアにあるリパリ島と新島にしかコーガ石はないと言われているそうです!近年コーガ石を粉末にして加工して造られたのが新島ガラスだそうです( ^ω^ )



博物館からの眺めが意外と良かった( ̄▽ ̄)



POOL
旬の野菜は店裏の畑で育てた自家製野菜や新島産のものを使用し、メインから付け合わせドレッシングに至るまで全て手作りだそうです。



店舗に併設されているSHOPではここでしか手に入らないオリジナルのスーベニアが多数販売されています。



日替わりメニューの黒板です。他にもランチメニューありました。



赤イカのトマトクリームスープパスタを注文。



やっと赤イカ食べれるけど量は少ないww
パスタは半分に折って短くして食べやすくしてるのかな?初めてスープパスタ食べましたが熱すぎる∑(゚Д゚)クリームチーズかと思いきやマヨネーズだったww



十三社神社
十三社神社の御祭神は事代主命主神をはじめとし、新島関係の同系13神を祭祀し総社として創立されたもので十三社大明神と称している。




島にこんな大きな神社があったとは( ゚д゚)



参拝を済ませて社務所に向かうと、御朱印希望の方はご連絡のうえ宮司宅へお願いしますの張り紙があったので指示に従います。



十三社神社の御朱印です。
初穂料500円です。



こんなに細かく字が書いてある御朱印は初めてかもしれないです!



おみくじは大吉でした((o(^∇^)o))




集落を適当に散策していると簡易裁判所がありました( ゚д゚)裁判するほど事件ないでしょ⁉︎



長栄寺
長栄寺は東京都新島村にある日蓮宗の寺院で山号は三松山。本尊は一塔両尊四菩薩です。




参拝して境内をウロウロして帰りました( ̄∀ ̄)




新島の農協は遊び心がありますね( ^ω^ )



マルマン
マルマンは生鮮食品に特に力を入れているそうです。また100円均一コーナーもあります。夜のおつまみを購入( ^ω^ )



宿に戻って併設している池太商店で赤イカ焼きそばを購入お腹空いた時に食べましょう。



店員さんがイカは流水解凍して1回水洗いして灰汁等を洗い流した方が良いよ!とアドバイス頂きました( ^ω^ )



まだ15時過ぎだから、もう少し観光したいな…観光マップを見ても若郷町への行き方がいまいち分からないから新島観光協会へ確認しに行こう!



流人の中でも文化・医療・子供教育を伝授し島の暮らしの向上に貢献した方々の碑みたいなのがありました。



夕日の丘からは綺麗な夕日を観ることが出来るみたいですが今日は絶対無理だな(ノД`)



本村前浜は日本のベストビーチ55に選ばれてるんだってさヽ(*´∀`)



新島観光協会
新島港東海汽船待合所内に新島観光協会は入っています。売店、食堂も併設されています。



式根島で買った激安水着は1発で破けたので、もう1着買わないと新島で露天風呂に入れないので汚れが目立たない地味なやつを購入。



観光協会で若郷町への行き方を確認すると、バス又は自動車でないと通行出来ない道だそうです。バス時間や台風で被害が出て立入禁止区域など親切に教えて頂きました( ^ω^ )



確認してなかったら明日無駄な時間を過ごす事になってました(´ω`)



光と風と波の塔
光と風と波の塔は新島港船客待合所前の広場にあるコーガ石でできた塔です。1Fの室内ではBBQが楽しめる施設になっています。



階段を登って上まで行きます( ^ω^ )




登ると地内島から三郎浜、湯の浜露天温泉がパノラマで見ることができます!



湯の浜露天温泉は明日の夜入りに行くぞー\(^-^)/



新島のメイン道路にはコーガ石で造られた新島モヤイ像がたくさん立ち並んでいるので一部を載せます!



このモヤイ像をどこかで見たことありませんか?渋谷駅に置かれているモヤイ像と同じ顔をしています。



あのモヤイ像は新島から渋谷区に贈られたものだそうです∑(゚Д゚)ビックリ








芸術的な顔ですね( ̄∀ ̄)



東京電力の壁にはコーガ石の石板に子供達が彫刻した石板が貼られていました。



宿に戻りテレビをつけるとクレヨンしんちゃんやってる懐かしい!久々に観ちゃったww



観光協会の頂いた情報を元に明日のスケジュールを再作成して夜ご飯を食べに行きます!



ご飯後に寄ろうと思っていたあんこ親爺の店夏季のみの営業らしいけど外観だけ見ると潰れてる雰囲気出てる…



やきとり大三へ!
不定休ですが今日が休みなのか(´Д` )



もう1つの候補の栄寿司へ!
まさかの貸切ww



宿戻って赤イカ焼きそば作って食べる事にします(´ω`)



赤イカ焼きそばとキメジマグロの刺身です。
赤イカ焼きそば見た目はショボいですが太麺でモチモチ食感で特製ソースが美味い!



22時前お腹空いて来たのでもう1人前作って食べちゃいました…明日たくさん動いて消化しようσ(^_^;)



明日は午前中は雨予報ですがガッツリ観光しますよ〜(・Д・)ではまた明日〜



移動距離・・・24.1km(総移動距離2689.5km)



歩数・・・22291歩(総歩数366055歩)



消費カロリー・・・623.5kcal(総消費カロリー10239.2kcal)



支出
食費・・・2610円
観光費・・・901円
フェリー代・・・230円
宿泊費・・・12000円(2日分)
雑費・・・2150円


合計・・・17661円(総額208311円)



JAF割引額
割引なし



インスタグラム



にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村
↑こちらクリックして頂くと日本一周している方々のブログが見ることができますは👀