こんばんは🌆ちぇるです😌

今日は初めてのメイク記事を載せようと思います💄

最近インスタを見てると若い子を中心に涙袋メイクが流行っているようです✨

今は上瞼は控えめに、下瞼を強調するのがトレンドだと聞きました👂❣️

でも私もアラフォー💦「トレンドに乗っかるってどうなの❓」と正直勇気が入りました。

年齢を重ねると派手に思われたくないって思いもあってすこーし怖かったり😅

でも気づけばテレビ📺に映ってる若い子はみんな涙袋がぷっくり💛

葛藤はいろいろありましたが、やってみることにしました😌💖

♡♡♡

今回使ったのはセザンヌの「アイゾーンコンシーラー」と手持ちのピンクラメのアイシャドウ、そしてシャンパンゴールドのアイシャドウです。

セザンヌはプチプラで手に入りやすかったですし、あとは手持ちでできたのでやりやすかったですね😊

まず最初にアイゾーンコンシーラーで、涙袋に薄く塗ります。これだけでちょっといい感じに涙袋が目立ちました😃
そこに、シャンパンゴールドのアイシャドウを重ねました。輝きがでて、光に映える感じになりました✨
そして黒目の下に淡いピンクのアイシャドウをポンポンとのせてみました🩷

(フィーリングでやってるけど、本当にこんな感じでいいんだろうか…)

と拡大鏡(拡大鏡で今までメイクをしてました)をのけて普通の鏡🪞を見てみるとあら不思議!


(なんだか目元が柔らかい感じ…明るくなってる…)

上瞼はうすーくメイクしかしてないのでコテコテ塗ってる時よりむしろ控えめなのにおんなじぐらい目元が強調されてるように感じます。

ギラギラしてないのに華やかになりました。

♡♡♡

少し恥ずかしいけど、写真をとりました📸

ビフォアはすっぴん!アフターはコンシーラーとアイシャドウでメイクしたあとです💄✨


(涙袋で華やかに)


腕にも塗りました(プロっぽくない?😸)


(ラメがあった方が透明感がアップしてひかりを味方にしてるような気がする…)


涙袋メイクはやりすぎないのがいいのかもっていうのが私の考え。まだ「派手に見えるのは…」っていうきもちがあるのかもしれません😋💦


でも、ピンクラメを使いすぎず品よくみえるような気がしません?笑


でもメイクって好きにしていいんだと思います🙂‍↕️


年齢といろいろ葛藤はあるけど、やってみたいことはね、やってみて、気に入ったら人と会うときにしてみたり、楽しめばいいとおもいます。


「目元にひと匙の光を💡」

ちょっとだけ、勇気を出した私の物語です♥️


ではこの辺で今日は失礼します👋


ありがとうございました😊