今朝の石垣島は山の方に雲がかかっていますが晴れています。

最低気温は28.8度の熱帯夜で、現在は29度台。
 
南南西3メートルの風が吹いています。
陽射しがムッチャ強くて風が少し弱いので、外だと凄い暑く感じます。
 
昨日の八重山保健所管内での新たなコロナ感染者は202人でした。
沖縄県全体では2381人で、感染拡大に歯止めがかかっていません。
 
昨日はまた台湾のパイナップルケーキ(鳳梨酥)作りに挑戦。
パイナップル餡は前回作ったものを冷凍していたので、調理時間はかなり短縮出来ました。
 
今回は砂糖に波照間島産黒糖をチョイス。
 
前回作った教訓を生かして、今回は先に壁を作っておきます(写真だとちょっと分かりにくい・・・)
 
壁の中にパイナップル餡をたっぷりと投入。
 
生地で蓋をします。
 
余熱をしたオーブンレンジで40分焼きました。
 
40分後無事に焼きあがりました。
 
お皿にひっくり返して完成。
 
餡子の量も生地の厚さもほぼ完璧だと思います。
丁度奥方の学友さん御夫妻がご宿泊だったので、ご賞味頂き好評でした。
ご利用ありがとうございます。
 
今日は晴れ、所により昼過ぎ雨の予報が出ています。
予想最高気温は33度。
熱中症警戒アラートは発令されていません。