今朝の石垣島は山の方に雲がかかっていますが晴れています。

最低気温は28.6度の熱帯夜で、現在は29度台。
 
南南東2メートルの風が吹いています。
陽射しがムチャクチャ強く風が弱いので、凄く暑く感じます。
 
昨日の八重山保健所管内での新たなコロナ感染者は105人でした。
沖縄県全体では1196人となっています。
 
 
一昨日はまたまた台湾スイーツのパイナップルケーキ(鳳梨酥)を作りました。
今が最盛期のハワイ種中玉2個で餡を作ります。
 
生地は有塩マーガリン・三温糖・スキムミルク・ベーキングパウダー・卵・薄力粉・コーンスターチを使います。
 
生地を敷きそこにタップリとパイナップル餡をのせます。
前回は餡が少なめなのが残念だったので改良しました。
余った餡は冷凍して次回に使います。
 
餡の周りを生地で囲み、餡に蓋をするように生地をのせます。
先に生地の壁を作ってから餡を入れた方が効率が良い事に気づいて、2個目は先に壁を作りました。
 
余熱をしたオーブンレンジにケーキを入れ、180度で40分間焼きます。
 
30分くらい経った時なんですが、だいぶ膨らんできました。
 
40分経って焼き色も付いてパイナップルケーキの完成。
 
お皿の上でケーキをひっくり返して型を外します。
 
切って割った断面。
蓋の生地が少なめだったので、ひっくり返した時の底の生地が薄いですが、上手に焼きあがりました。
お味の方もパイナップル餡がたっぷり入ってとても美味しかったです。
今度は生地を上手く配分して作りたいと思います。
 

今日は曇りで朝から昼過ぎ雨、所により雷を伴うという予報が出ています。
予想最高気温は31度。
熱中症警戒アラートが発令されています。