今朝の石垣島はドンヨリとした曇りです。

最低気温は24.3度で熱帯夜は2日続けて解消し、現在は26度台。
南東寄り2メートルの風が吹いています。
昨晩は久し振りで扇風機すら使わないで就寝出来ましたが、
今朝は空気が入れ替わって少し蒸し暑く感じます。
昨日の八重山保健所管内での新たなコロナ感染者は30人でした。
沖縄県全体では1557人となっています。
昨日は奥方の御両親を空港へお送りする前に「比嘉豆腐」へ(お店の写真は撮り忘れ)
型に入れる前のお豆腐「ゆし豆腐」(内地でいうおぼろ豆腐)が食べられるお店です。
↑私が食べた「ザクザク豆腐」(だし汁+ゆし豆腐+明太子+刻み海苔)

御両親が食べた「お年寄りセット」はお粥かご飯が選べます。
奥方が食べたゆし豆腐味噌汁。
空港に到着後は時間が少しあったので、石垣島に唯一あるスタバへ。
限定品メロンフラペチーノ。
奥方の御両親は無事にお家へ帰られました。
今朝のNHK教育テレビ「はなかっぱ」
お花コレクションで高得点40ポイントを得ました。
今日は雨で昼過ぎから夕方曇り、所により朝から昼前雷を伴い激しく降るという予報が出ています。
レーダーを見ると島の西側に強い雨雲がかかっています。
予想最高気温は30度で蒸し暑くなりそうです。