最低気温は22.5度で現在は23度台。
 
東寄り7メートルのやや強い風が吹いています。
沖縄地方は昨日梅雨入りしました。
梅雨入りの平年日が5月10日なので、平年より6日早い梅雨入りとなっています。
石垣島地方気象台のアメダスでは9時現在の24時間雨量が22ミリとなっています。
 
今日明日と地元新聞が休刊日なので詳しい情報が無いんですが、
昨日の八重山保健所管内での新たなコロナ感染者は17人でした。
この他に県外出身者の感染把握がプラスされるかもしれません。
沖縄県全体では1201人となっています(NHK沖縄データ放送の情報)
 
今朝のNHK教育テレビ「はなかっぱ」
お花コレクションで高得点40ポイントが出て、コレクションが全て揃いました。
 
昨日は奥方の手作り味噌が4か月かけて完成。
普段であれば3か月、早い時で2か月で完成するんですが、
冬場の仕込みだと発酵に時間がかかり、今回は4か月かかりました。
 
ジップロックに入れて冷凍庫保管すれば長持ちします。
ウチでは奥方が味噌を作るので、ここ数年味噌を買った事が殆んどないです。
 
今日は雨で昼過ぎから曇り、所により夕方まで雷を伴うという予報が出ています。
予想最高気温は28度の夏日予想となっています。