今日は台風対策ならびに買い出しでブログアップが遅くなりました。

 

7月30日に石垣市で新型コロナの集団感染(6名)が発生しました。

それに関連し昨日8月1日新たに2名のコロナ患者が発生しました。

しかし現在の石垣島はコロナどころではありませんゲッソリ
高校野球の沖縄県大会で八重山高校が逆転で決勝に進出しました。
昨日高校野球の準決勝の試合中継をやってるお昼時に奥方と八重山そばを食べに外へ出たら、
お店の人も仕事どころではないし真顔お客も食べているどころではありませんニヤニヤ
今日は13時から決勝戦が行われます。
甲子園には出られないけど八重山高校の選手は頑張ってほしいです。
 

コロナに関連して石垣市から情報が発信されているので是非ご一読下さい。

(2020/7/29)市内における新型コロナウイルス関連最新情報

https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/kikaku_seisaku/sinngatakorona/4950.html

 

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた 市民・観光客の皆様へのお願い

https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/material/files/group/1/20729shicyo_kisyahappyou.pdf

 

(2020/7/30)市民の皆様へ「市内における新型コロナウイルス感染症患者発生に伴うお願い」

https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/material/files/group/1/20730kansensyahassei.pdf

 

沖縄県では感染拡大が続いていて、それに伴い8月1日より県独自の緊急事態宣言が発令されました。

 
今日は曇りで時々雨が降り、強い雨の時もある石垣島です。
最低気温は26.7度の熱帯夜で現在は28度台。
 
東北東7メートルのやや強い風が吹いています。
 
昨日の熱帯低気圧は台風4号となり八重山地方に近づきつつあります。
これから発達して暴風域を伴う予想がでています。
防風戸を閉める程ではないと思いますが、今年最初に近づく台風なので点検も兼ねて防風戸を閉めました。
↓2枚ある防風戸のうち左の防風戸がなかなか閉まらないので、溝にロウソクの蝋を塗り滑りを良くしたら閉まりました。
ウチは古い木の防風戸なので点検が必要です。
ちょっと補修補強しなきゃいけない所もありましたが、今回の台風では大丈夫そうです。
いずれ来るであろう強い台風の前に補修補強をしたいと思います。
 
↑ラティスにアゲハチョウの幼虫が付いていたのでラティスごと屋内避難させました。
ヨシズと共に屋外においてあった大玉のビン玉も屋内避難させました。
ここにあるビン玉の大半は「水曜どうでしょう」の世界ではお馴染みロビンソンさんから頂いたものです。
 
今日は雨で、所によりに夜雷を伴い激しく降るという予報が出ています。
予想最高気温は31度の真夏日となっています。
 
高速船は減便態勢の上に台風の影響で各航路欠航が出ています。
全ての航路の最終便は既に欠航が決まっています。