西表島でのビーチコーミングを終わらせてレンタカーで港に向かう途中、
消防の屯所でナンバープレートが沖縄の「沖」一文字という古~い消防車を発見。
マニア向けに写真を撮りましたw
大原港近くの消防屯所で赤色がくすんだ古い消防車を発見。

ナンバープレートの特徴やハイエーストラックの型(H80/90系)から検証して、
昭和60年~昭和62年車と推定しまた。
「沖」一文字のナンバープレートについて調べてみたところ、

本土復帰した昭和47年から昭和62年まで一文字だったみたいで、
昭和63年1月1日以降から現在と同じ沖縄二文字になったようです。