今日は先週雷雨のため行けなかった東海岸の川でリバー&ビーチコーミング。
一人なのでジックリ攻めました。
午前中に探索をした川。

先週はここの左岸手前で雨宿りをしていた時にシリンダー型のビン玉を見つけました。今日は左岸からコーミング。
まずはpop colaというフィリピンのローカルコーラの瓶を発見。

容量は800ミリリットル。

川に入って30分位で漂着物に紛れたビン玉を発見。

写真写りが悪いですが、オウムガイの貝殻を発見。

懐かしいHI-Cサンフィルの1リットル瓶。
そのHI-Cの瓶のすぐ近くの木の陰で2個目のビン玉を発見。

瓶を見つけなければこのビン玉を見逃したと思われます。
森永の牛乳瓶ケースを発見。

色褪せてますが、まずまず良い状態なので持って帰りました。

探索を右岸に変えてすぐに3個目のビン玉を発見。

樹下で暗いなか、木の陰で見つけた4個目のビン玉は色が濃くて少し大きかったです。

午後に行った川では成果なし。

帰り際ビーチで見つけた今日2個目のオウムガイの貝殻。
今日の収集物。

大きいビン玉が際立っています。
これで今年になって見つけたビン玉は31個になりました。
一人なのでジックリ攻めました。
午前中に探索をした川。

先週はここの左岸手前で雨宿りをしていた時にシリンダー型のビン玉を見つけました。今日は左岸からコーミング。
まずはpop colaというフィリピンのローカルコーラの瓶を発見。

容量は800ミリリットル。

川に入って30分位で漂着物に紛れたビン玉を発見。

写真写りが悪いですが、オウムガイの貝殻を発見。

懐かしいHI-Cサンフィルの1リットル瓶。
そのHI-Cの瓶のすぐ近くの木の陰で2個目のビン玉を発見。

瓶を見つけなければこのビン玉を見逃したと思われます。
森永の牛乳瓶ケースを発見。

色褪せてますが、まずまず良い状態なので持って帰りました。

探索を右岸に変えてすぐに3個目のビン玉を発見。

樹下で暗いなか、木の陰で見つけた4個目のビン玉は色が濃くて少し大きかったです。

午後に行った川では成果なし。

帰り際ビーチで見つけた今日2個目のオウムガイの貝殻。
今日の収集物。

大きいビン玉が際立っています。
これで今年になって見つけたビン玉は31個になりました。