奥方が5月4日に仕込んだお味噌が3ヵ月経って出来上がりの期日を迎えました。
今日は味噌樽の開封の日。

カビが発生して腐海の森になる事はありませんでした。
丸い玉はカビの発生を抑える殺菌用のワサビ玉です。

暑い時期に仕込んだだけあって発酵が進んでいるのか、昨年の年末に仕込んだ物と比べると色が黒いです。

プツプツした白い物は原料の玄米です。

味見をしましたが、文句無しに美味しいです。

お味噌は小分けして冷凍や冷蔵して保存。
ウチでは暫く美味しい手作り味噌が味わえそうです。