島ヶ原キッズ

島ヶ原キッズ

ブログの説明を入力します。

部員募集中!! 毎週日曜日親子で野球を楽しみましょうラブラブ!

Amebaでブログを始めよう!

今年の夏は暑いあせる暑いあせる

猛暑のなか、練習を頑張りました!!

ちょっとご褒美のプール遊びラブ

夏休みもいよいよ最後です。。。

宿題大丈夫だったかな滝汗

 

そして、9月ハロウィンなのにまだ暑いあせるあせる

暑さでなかなか本調子とならない

子供達でしたが、1日練習も始まり、

11月の公式戦に向けて練習しています。

 

この3連休前は、やっと涼しくなり、外での練習もやりやすくなってきました。

土曜日は運動会もありましたが、翌日の練習もみんな元気に参加できました。

 

そして、本日『野球教室』に参加、名球会会員の3名の方が講師となり

ご指導いただきました!!保護者のテンションもアップ

各ポジションに分かれて熱心にご指導いただきました野球

昨日とは違い、暑い日でしたが、みんな笑顔で貴重な体験をさせていただきました。

 

そして、最後は。。。

子供達に素敵なプレゼントを頂きました!!

みんな大喜び照れ大切な宝物だねラブラブ

 

こんにちは~照れ

夏休みに入り子供達は大喜びアップ

親はすでにクタクタ笑い泣き

そして今日は台風台風備えは万全に!!

何事もなく、早く過去ってくれますようにお願い

 

さて、キッズの皆は野球

4・5月と新体制で頑張って練習してきたので、

お楽しみ会を計画ニコニコ

6月16日(日)練習後、ビックボーイで昼食ステーキ

その後、ボーリング大会を行いました。

もちろん監督・コーチ・保護者も参加!!

新たな才能キラキラも発掘!?しながら、

楽しい時間を過ごしましたグッ

 

7月14日(日)大山田野球スポーツ少年団さんにお誘いいただき、

名張招待試合に参加しました!

梅雨の真っ只中でしたが、雨は上がり、大会開始野球

市内外から沢山のチームが参加しました。キッズメンバーはドキドキ滝汗

練習の成果を発揮するため、チーム一丸となって頑張りました。

 

さぁ、いよいよ7月20日(土)今年度初の公式戦!!スポ少本部長杯炎

投げて、打って、キャッチして!!ナイスプレーもありました爆  笑

結果としては、負けてしまいましたが、自分達が今できるすべての事を出し切り、頑張りまし野球

 

また、次の日は3チーム合同練習試合に参加!!

緊張も少しほぐれ、楽しみながら試合をする姿も見られましたウインク

 

7月、キッズは沢山試合を経験させてもらいました。

  悔しいなぁぐすん

  どうすればもっと上手になれるのだろうはてなマーク

  どうすれば勝つことができるのだろうはてなマーク

試合を行うことで感じる事・勉強できる事が色々とあったようです。

まだまだ、これから!!

自分達の課題をひとつずつクリアしていくために

これからも練習頑張りましょうねニコニコ

 

 

 

こんにちは~

10連休のGW乙女のトキメキ皆様いかがお過ごしですか??

 

さて、キッズメンバーは。。。

4月満開の桜の下で照れ

それぞれ1学年進級し、新体制での練習をスタートキラキラ初めて守るポジション・もう一つ上のレベルを目指して、指導者達の愛あるメラメラご指導のもと汗を流しています。また、昨年度からのご縁で、大山田野球スポーツ少年団さんとの合同練習をおこなったり、キッズOBの中学生達も練習に来てくれたり、良い刺激を受けながら、練習しています!!

 

そして、5月野球

1日練習も本格的に開始し、練習試合も予定しています!!明日も練習だよ~爆  笑

7月には、公式戦参加も決定しているので、ケガしないように練習頑張りましょうねウインク

 

傘。。雨。。傘涙。。タラー!?の中、六送会を行いました。

 

朝から大山田少年野球チームさんと、島ヶ原中学校の野球部の皆さんと試合を行いました!!

雨の中でしたが、六年生にとっては、キッズのユニフォーム、そしてこのメンバーでする最後の試合です。

キッズメンバーも気合が入ります野球監督・コーチ・保護者も何だか感慨深く、今までの事を思い、応援しました。

大山田少年野球チームさんと1試合!!

そして、もう1試合は、キッズと大山田さんの合同六年生達VS中学生と指導者達!!

六年生達頑張りました筋肉そして、なにより楽しそうな指導者達照れとても良い思い出になりましたキラキラ

雨の中、来ていただきました大山田チームの皆さん、中学生の皆さん、ありがとうございました爆  笑

 

そして、夕方から六送会第2部、子供達緊張のナイフ・フォークでの食事会ナイフとフォーク上手に食べれるかなニコニコ

はじめは、卒団生からの挨拶、そして、お父さん、お母さんへの手紙。。。アセアセ

大人達は、ずっとウルウルと泣いてしまいました笑い泣き

ほんと、みんな大きく、立派になったなぁ。。。

卒団生からの記念品、大切に使わせていただきます野球

中学校へ行っても、それぞれの志をもって頑張ってね!!

みんな、応援しているからねニコニコ

乙女のトキメキ卒団おめでとう乙女のトキメキ

今まで、本当にありがとうございました!!

こんにちは~

少しずつ春が近づいてきている

今日この頃。。。照れ

キッズは、新キャプテン・副キャプテンのもと、練習を頑張っています。

 

前年度役員の皆様、6年生のキッズ達ありがとうございました!!

これからも、キッズを応援してくださいねラブラブ

 

さて、お待ちかねキラキラ今月は、毎年恒例のスケート交流会DASH!DASH!

今年も参加してきましたウインク

 

音譜音譜音譜みんなスケートを楽しめました音譜音譜音譜

 

そして、明日24日は、大山田少年野球チームの皆さんと神戸少年野球チームの皆さんとの練習試合です!!

頑張りましょうニコニコ

皆さんお久しぶりです口笛
急に寒くなったり雪暖かかったり晴れで、体調も崩しがちなこの頃ですが、皆さんお変わりないですか?キッズメンバーは相変わらず、コロコロと走り回りとても元気ですOK
11月は数人の故障者があって、なかなか練習も揃って出来ませんでしたが、試合前に何とか揃いましたルンルン子供たちの晴れ舞台、全力でサポートさせていただきますおーっ!

タイトルにあります、県大会について試合場所の変更がありましたのでお知らせします。
県大会でのキッズ、大山田さんの合同チームは四日市にある、ケンケンパークにて試合を行います野球遠方で、少し分かりにくい場所にありますが、お時間がありましたら是非後輩達の応援にお越しいただければ嬉しいですラブまた現地に来られない方も、心の中でエールを送ってやって下されば幸いですお願い


もう1つ連絡させて下さい。
先日、皆様の協力により無事終了したキッズ20周年記念イベントの際の集合写真カメラをご希望させる方がいらっしゃいましたら、是非ご連絡下さい携帯
夏の間…暑い中、頑張って練習&試合に明け暮れたキッズメンバー達口笛今年は大山田さんとの合同チームで試合出させてもらい、教育長杯では準優勝という功績を残しました!!12月1日、2日に行われる県大会にも出場しますハート会場は四日市、三泗野球チームグランドですキラキラ是非キッズ達の晴れ舞台見に来てくださいお願い

さてさて、今年初めから予定していました、島ヶ原キッズ20周年記念イベント花束これでもか!!って言うくらいのいいお天気に恵まれ、無事開催致しました爆笑これも普段からの子供達の行いの良いおかげ!?嬉しい事に、OB参加者は30人越えキラキラ懇親会に至っては総勢70人越えキョロキョロのビッグイベントとなりましたラブ

朝一番、オープニングイベントとして、みんなで写真を撮ったり、山中総監督にもご挨拶頂いて思い出に浸りつつ試合開始晴れ


懐かしい顔触れに終始笑顔の総監督アップ
ヤング、アダルト、ミドルの3チームに別れて真剣勝負です!
子供達は大人パワーにびっくりびっくりよく飛ぶ野球よく投げる雷…まぁよく走る事はそろそろ出来ない方もいらっしゃいましたが、みんなの一生懸命な姿に、サポートにも力が入りますロケット

1日全力で試合をした後は、懇親会生ビール
現監督の計らいで、とっても豪華な立食パーティロゼワイン美味しいご飯に舌鼓を打ちながら、思い出話、現状報告など、話は尽きませんラブ

そしてサプライズのケーキ登場ショートケーキ
そして記念のケーキ入刀!総監督1人でw
後はみんなで切り分けて、とっても美味しくいただきましたOK総監督の涙でちょっとしょっぱかったですニコニコ(嘘)
そんなこんなで、大した怪我人もなく、事故もなく、無事に?キッズの一大イベントは幕を閉じましたダウン
ご参加くださった総監督、歴代コーチ陣、OB、保護者の皆さん、イベントを盛り上げてくださってありがとうございましたお願い参加出来ない方にもお心遣いを頂き、この場を借りて御礼申し上げます。本当にありがとうございました星
現コーチ陣、保護者の方々、キッズメンバー達も1日準備やお手伝いなど頑張ってくれたお陰で、無事に終わる事が出来ましたニコニコ本当にお疲れ様でしたルンルン

今日は、みなさん昨日のツケで謎の倦怠感に襲われてると思いますが、お仕事、学業に頑張って下さい!私はお休みなので片付けしますw

次は25周年かな!?また皆さんに集まってもらえる場を作れたらと思いますピンクハート

本当に、本当にありがとうございました!!!!
今年の暑さは異常ですね…金魚
全国各地で熱中症カキ氷の被害が報告されるなか、伊賀市の元気な野球っ子達は、本部長杯の準決勝、決勝戦を迎えました。野球晴れ

でもまぁ、先週よりは涼しかったかな?
風が吹けば気持ちもよかったし口笛

さて、伊賀地区では決してお世辞にも強いと言えない我がチームと大山田さんwwwてへぺろでも、この日の試合に出るために頑張って練習しました!!お互いの足りない部分を補いながら…お互いを高め合いながら…時には兄弟のように、時には絶対に負けたくないライバルの様にそれぞれ今日まで練習してきました。
1試合目、第一試合で爆発した打線ラブ
キャプテンが投げるという安心感は子供たちにとって大きかった。全員が安定した守りが出来たのではラブラブ
と、言うことで第四試合が始まるまでは何だか余裕さえ感じるメンバー口笛

なのに…あれ?試合が始まるとすごい緊張アセアセみんながガチガチになってしまい、結局コールド負け…



でもでも、みんな頑張ったんですアップ初の公式戦準優勝花束この暑い中、頑張った子供たちに、感動をくれた子供たちに感謝、感謝ですお願い

そして、子供たちをここまで連れてきてくれたコーチの皆さん、監督さんにも感謝しかありません。本当にありがとう合格

またみんなで一緒に出たいねチョキ
お久しぶりの投稿です。
いつも気まぐれですいません…ガーン

今年も大雨があったり、地震があったりで先が分からないことだらけです…
ですが、だからこそ、今を一生懸命生きたいと、今愛する子供たちを大切にしたいと思えましたキラキラ

さてさて、そんな愛するキッズメンバーが公式戦に出場しました!!とはいえ、単独での参加は無理なので、大山田さんと合同チームですニコニコ
朝からきつい日差し晴れの中、集まった7組のチームの野球っ子たち。

1戦目は緑ルーキーズさん。応援している親でも倒れそうな位の暑さの中、子供たちも必死で頑張ってくれました笑い泣き緊張→暑さでバテる→最後の底力雷途中、挫けそうになりながら、試合に出てる選手もベンチの選手も必死に頑張ってくれた結果、最後の最後で同点。勝敗を分けるくじ引きで見事勝利ドキドキ勝利の女神は我が子に微笑んだラブ

来週は勝っても負けても2試合あるから、体調に気をつけてがんばろ!!

明日は名張の招待試合に出場させて頂きます野球当初は4人だけの助っ人だったんですが、良ければみんな出て下さい!ってゆー大山田さんの粋な計らいで、明日も全員名張で試合です口笛
ちなみに勝てば明後日もあります。連休野球詰めってすごいな…びっくり

保護者の方の負担も、監督コーチ陣への負担も大きいかと思います。ですが子供たちがすごく頑張ってますので、ご協力、よろしくお願いしますニコニコ
それぞれに忙しかったGWも終わり、少しまた学校にお仕事に、いつも通りの日常が戻ってきましたねwww爆笑
皆さん、GWは楽しめましたか?
我らがキッズの子供たちは6日はお休みということで、それぞれに旅行やBBQなど、楽しんだようですアップ

さて、遅くなりましたが、今月の練習予定です。

6日  GW休み
13日  8時から15時まで通常1日練習
20日  8時から12時まで通常半日練習
27日  8時から15時まで通常1日練習

4月から、第二、第四日曜日は1日練習になってます。よろしくお願いしますお願い




すごく暑い日も、肌寒い日も、子供たちは力いっぱい野球と向き合い、チームメイトと頑張って練習しています!!どうぞ、応援してやってくださいお願い