今年もあつーい夏がすぐそこまで迫ってきましたね。夏休みや長期休暇で楽しみなイベントを予定している方も多いのではないでしょうか。

この夏を十分に楽しめるように、しっかり夏バテ対策をしていきましょう!

 

 

 

そもそも、夏バテはどうして起こるのか

原因を紹介していきます。

 

温度差による

年々暑さが増して、エアコンなしでは過ごせないですよね。快適に過ごすのに欠かせませんが、上手に使わないとバテの原因になってしまいます。

外気温は30℃に近いのに室内はキンキンに冷えている!出入りするたびに体温調整を行うため自律神経が乱れ、体への負担が溜まってしまいます。

 

胃腸冷え

暑いとどうしても氷入りの冷えたドリンクを飲んだり、アイスなどの冷えた食べ物を

食べたりする機会が増えてきます。熱中症予防としても冷えたドリンクは最適ですが、摂りすぎることで胃腸が冷えてしまい胃もたれや食欲不振などの消化器系のトラブルが増えてきます。

 

水分不足

成人では体内の60%をしめているほど、大切な水分。暑くなると体温を下げようと汗をかきますので、適切に水分補給をしないと脱水症状を引き起こしてしまいます。さらに、体内の水分量が下がると血液の流れも悪くなり、めまいや頭痛、体がだるくなるなどの症状も現れます。

 

睡眠不足

気温が高くなかなか寝付けなかったり、生活習慣の乱れにより睡眠時間が減ってしまったりすると疲労回復が遅れ、夏バテを引き起こしてしまいます。

 

 

 

夏バテしないために

対処、対策をご紹介していきます!

 

エアコンとの上手な付き合い方

なるべく温度差が広がらないように、温度設定をやや高めに設定しましょう。

職場では設定を変えるのが難しい場合もありますので、その際はサッと羽織れるカーディガンや膝掛けを用意しておくと良いでしょう。

 

常温や温かいものを

なるべく常温の飲み物や温かい汁物をとるようにしましょう。胃腸が温まることで体全体がぽかぽか温まり、血流も良くなります。お味噌汁は温まりますし、野菜も手軽にとれますのでおすすめです。

 

水分補給はこまめに

喉が渇いていなくてもこまめにとるようにしましょう。エアコンで快適な室内だと喉の渇きに気づきにくくなります。汗をかいたり運動中はもちろんですが、1時間を目安に、意識的な水分補給を心がけましょう。

 

生活習慣を整えましょう

何かとイベントが多くなるシーズンですが睡眠不足は夏バテの大きな原因になります。寝つきが悪くなってしまう方には、入浴時に湯船に浸かることがおすすめです。暑い時期はシャワーのみという方も多いと思いますが、お湯につかることで副交感神経が優位にはたらき、寝つきが良くなります。温度は38℃くらいのぬるめの温度で15分程度つかるのがおすすめ。

 

 

 

まとめ

 

 

暑いからといって冷やすと、バテの原因になってしまうんですね。

夏本番をむかえる今から、正しい対策をして夏バテ知らず!

イベントが盛り沢山なこの夏、しっかり対策をして満喫しましょう!