本日妊婦検診。無事、妊娠中期に入り体調も安定してきた。


たまたま待合室で同じく妊娠中のお友達にばったり会って、久しぶりだったせいかずっとおしゃべり止まらなかったデレデレ


お友達はなんと四人目を妊娠中。すごいおねがい

子供の進路の話になり、いろんな情報をもらってきました。

友達の子供は私立の小学校に入れるって言ってたけど、我が家は無理だなぁショボーン


その代わり「海外の大学で学びたい」って言われた時には「お金の心配なんてしないで思い切り好きなことやってきなさい!」って言えるように準備はしておきたい。

ちなみに、アメリカの大学に行った友達は、4年間で2000万かかったそうですチーン


経済的な理由で子供の可能性や意欲を奪いたくない。

自分がそうだったから。なんでも諦めなきゃいけない人生だったから、諦め癖ついちゃったし。

留学だけはどうしてもしたかったけど、できなかった。

自分で稼げるようになっても、親の病気で実家を離れることすらできなかった。



自分の子供にはそんな思いさせない!



子供達には経験を積んで、豊かな心を養ってほしい。



働かなきゃ!



資格勉強、つわりで中断していましたが、再開しないと!

スキル積んで開業するぞー!