しきりうむ

しきりうむ

2015年2月16日
球脊髄性筋萎縮症にコクられる。
2018年6月1日
アクアリウムの世界に魅了される。

オリジナリティに富んだ水槽を
『しきりうむ』として展開中ですっ♪

Amebaでブログを始めよう!







世の中にゃ
いろんな◯◯リウムがあって




今日は特別に
ウチの近所で見つけた
◯◯リウムを紹介しちゃおー!





鯉リウム




オレがガキの頃は
こーやって
玄関先に巨大水槽置いて
鯉飼ってる家がケッコーあったけど
今じゃココ以外見かけなくてね?

もしかしたら
最後の鯉リウムかも(笑)

巨大水槽に上部ろ過で照明はナシ
んで管理はほぼ放置
って
スタイルがお決まりだけど

鯉がスゴイのか?
上部ろ過が優れてるのか?
日光のおかげか?

理由はわからんけど
どの家の鯉も元気に
長生きしてたよね(笑)

この鯉リウムは
鯉をメインに放置して
まわりにキャラや植物を
レイアウトするコトで
個性的な鯉リウムに仕上げた作品






お次は




地蔵リウムね




リウムって魚や生物メイン
ってイメージがあるけど

今はコケリウムやら
テラリウムやら
植物メインのリウムで
楽しんでる人も増えてるからね

ジブリのキャラを置いて
ジブリウムなんて言ってる人や
好きなキャラの模型的なのを
置いて楽しんでる人もいるけど

この地蔵リウムは
きっとそーゆーレイアウトの先駆けで

植木だけじゃアレだから
地蔵置いちゃいましょ!

みたいな?(笑)

サザンんちで言ったら
サブが酒や醤油を届ける
勝手口って呼ばれる裏口を
ツブして作ったレイアウトは
時代を感じさせる作品だね?






最後は




洗濯機リウム




見よ!
この生えちゃいました感!!

水槽に植物レイアウトしてる人は
自然に生えてますよー
っての目指して楽しんでる人が
多いんじゃないかなって思うけど

コレまた時代を感じさせる
二層式の洗濯機が長年放置されて
風で飛んできた砂が
洗濯槽にたまって土になり
風で飛んできた植物のタネが
芽を出して育った

ってのを再現したんでしょう

脱水槽のフタの上に
空き缶とタバコの空き箱なんかの
ゴミをレイアウトするコトで
ネイチャー感を出してるトコも
ポイント高いね?






と まぁ
こんな感じで

いろんなリウムがある中で

オレがやってるリウムは
果たして◯◯リウムなのか?
を考えてみたんだけど




まずコレ





コレは
文句ナシにアクアリウムで!






んじゃコレ




コレはアクアテラリウムかな
って考えてたんだけど

アクアテラはケージみたいな
囲まれた空間じゃなくて
開放的な空間で作るイメージがあるから

ジメジメした
高湿度の閉鎖的な空間
ってコトを考えたら
パルダリウムがシックリくるかな
って思ったんでパルダリウムに決定!




ついでに
カエル太達の報告

デカカエル太は相変わらずで
チビカエル太①が大きくなって
チビカエル太②はまだ小さい感じ

なのーで
わらりやすいよーに

大カエル太
中カエル太
小カエル太

って呼ぶよーにしましょ




中カエル太と小カエル太の
成長スピードの差が
気になるトコなんだけど

前に飼ってた
ゲッソリ太のようなカラダつき
にはなってなくて
中も小もプックリ太って感じ

だから
オスメスの差なのかな?

なら良いんだけどね??




ってなワケで
今日のカエル太達









んで
余ったスペースに



テラリウム建設中(笑)