薬膳料理「ソトアヤム」WS | 日々の暮らしに潤いと温もりを〜陰ヨガ名古屋〜

日々の暮らしに潤いと温もりを〜陰ヨガ名古屋〜

毎日をより快適に過ごすために中医学の思想をベースに作られた陰ヨガ、薬膳、日々の養生法などをお伝えします。


 今日は気の合う友達と楽しみにしていた杏仁 美友先生の薬膳料理「ソトアヤム」を作るワークショップに参加しました。


ソトアヤム(鶏のスープ)とは、
スパイスをたくさん使ったインドネシアの料理

こちらが今日の食材
{40A2B378-E964-4C00-8B3B-574510A51304:01}
体質チェックより、現在の自分の体質を知り、たくさんの食材の中から自分に必要な食材をチョイス。
そして量を調整してトッピング。

{2F86B24D-DBFD-42A7-B169-72D5C8ECF8AC:01}
生ターメリックと生ウコン

{5DD2E438-49A2-4FF2-8DC3-4476A97CC456:01}
八角、シナモンスティック、レモングラス、初めて見たキャンドルナッツなど

{FD304B8D-D2EC-4AA4-80C2-62C588B91BD4:01}
原始的な石臼を使ってスパイスを潰す
{25ABB367-C3F5-49C0-B808-74E54D7D8C43:01}
手際のいい素敵な杏仁先生と

{532E834D-0BA7-42F9-8C8F-5A760BEE955D:01}

潰したスパイスを加えて
{CE222DC7-F0DC-4B3E-A7CE-C28D3CC2DEC4:01}
 なんだか本格的ないい匂い


「ソトアヤム」
{FB937851-34CC-456D-AE33-D5B7B689F245:01}

私は冷え性であり、浮腫みやすく身体に水を溜め込む「水毒(水滞.痰湿.痰飲)タイプ」と緊張やストレスを溜めやすく、お腹が張りやすい気が滞る「気滞タイプ」の混合でした。

玉ねぎやセロリを少し多めにトッピングして気の巡りを良くし、春雨やトウモロコシで身体の水を流し、黒胡椒、生姜の効果で食べ終わる頃は身体の中から温かくなってました。
 
料理を作るワークショップは久しぶり。
久しぶりに再会した人や嬉しい出会いもあり、いい刺激になりました。



どうでもいい事ですが…
{67F469C3-4116-4F1F-BE07-989B1C589D68:01}
いい歳をして、
友達とかぶった私服上下
まるでお揃いみたい。
この偶然に笑ってしまいました。