5時から勉強法☆

5時から勉強法☆

自身が何度も言われた「勉強しなさい!」を使わずに子育てしようと決心して頑張った記録。この春娘は医学部に現役合格しました。

Amebaでブログを始めよう!

とりあえず、塾には入れてもらえました。


予想通り、ついていってる様子はありません。


宿題もものすごく時間がかかります。


国語と算数だけなんですが・・・

算数だけでもたぶん4時間はかかってました。


でも、やるしかない。

公文も同時に始めましたが、

先生は学年を下げた教材から始めることを

勧めてくれました。


焦りましたが、そういわれるなら仕方ないと

言われるまま、ノルマをこなしていました。


(結局1年間でギブアップ。公文は合わなかったようです)


でも、前出の計算問題集は予定通り3か月で仕上げました。


このことで、娘に好き嫌いがあることが分かりました。

なので、これ以降問題集は本人の承諾の上選んできました。


そしてそして・・・月例テスト。


頑張っても、頑張っても難しそう・・・。


でも、目標を算数の偏差値50に据えて、頑張りました。


授業で使う問題集の間違えたところは何度も繰り返したり、

過去問もやりました。


過去問も出来たところとできなかったところのチェックマークも

決めて、本人が毎回チェック。


*我が家のルール

 間違えた問題は、問題番号に〇を

 正解には/を付ける。


 問題は繰り返し解くので、2回目も出来たら、もう一回斜め線、

 つまりは×印になるというもの。


 ×印になったら、もう繰り返して解くことはなし。


これで何回も何回も・・・・。もう、何回やっても解けない

娘の要領の悪さには、ビックリでしたが、あきらめずに

繰り返すことの良さを教えました。


この繰り返しを4年生の早いうちに身につけたのは

とても大切なことでした。


少しして、自宅で過去問を解いてみると50を超えることも

出てきました。


それで、ワクワクして月例テストに臨みましたが・・・


結果は49!!


そんなもんですね。

でも、そこは励ましましたよ。


過去問でも50こえるなんてすごいよ~~~

次は絶対いける!!!


って。

そして、その次の回で念願の50超え!


目標に定めても1回では越えられないね!!

というのも私たち母娘の合言葉になりましたが、

大きな成功体験にもなりました。


中学入試を4年生から始めた私たちにとって

大学入試まで全部で9年間も受験生活を

送ったわけです。


それを乗り切るためには、成功体験を積み重ね、

娘にとって正しい勉強法を見つけていくことは

とてもとても大切なことでした。


そして、この偏差値50は本当に大事な通過点でした。


2月から始まった塾で50を超えたのは夏前のことでした。