生涯学割★一生涯資格道 (ひとりキッザニア)-Image569.jpg
1級小型船舶免許証


★暑い… もう真夏ですね。夏と言えば海!

今回は、【小型船舶操縦免許】であります。


昔、職場でヤマハボート免許教室での講習を3人以上で受講すると、講習料が安くなるから~ と担ぎ出されたのがこの私。

個人1人で受験すると、中々勉強しないらしくて合格率が悪くなる傾向があるらしい。
この団体割引には、合格率を上げたいヤマハ側の思惑があるようだ。


当時受けたのは、4級小型船舶でした。

夜間などは、船舶の照明ライトの色でその船舶の大きさが分かったり、船舶同士がぶつかりそうになったら、どう回避するか~
そんな海上での交通ルール等を【学科】で学んだ。

また、【身体検査】では、視力、聴力、関節が曲がるかなどの検査を試験当日に受けた。


学科に受かると【実技試験】。
もやい結びとかをやらされ、運転中は人形を放り投げられ救助に向かうなんてのもあった。


やがて、あの時に取得した4級免許証が、知らないうちに「2級」に格上げされてしまった事実を知る!
そりゃ、悪い気はせんが・・・



ステップアップのための一級小型船舶操縦士試験問題 模範解答と解説/片寄 洋一



更に、この2級免許から「1級」免許取得へは学科試験のみで実技試験なし!
合格基準も、たった14問中10問の正解で合格!
これは響きの良い「1級」を受験するするしかない。

航海図で必要な、ドデカイ三角定規セットを買った記憶がある。
あと、コンパスも使ったなぁ。
※あんなデカイ三角定規が現在行方不明とはね。

そして、無事に1級小型船舶操縦免許取得!


上記写真免許証
有効期限が5年で期限切れだが、免許そのものが失効した訳ではない。

1級小型船舶操縦士 (総トン数20トン未満、航行区域は無制限)。

2級の場合、受験年齢や航行区域が平水区域および海岸から5海里以内(約9km)などの違いがある。

ゼロから始める場合、水上での実技試験がある為、練習環境が無ければ、通常はボート教室等に通うことになる。
その場合、1級取得には10万円ほどは必要か。



1級小型船舶操縦士(上級科目)学科試験問題集〈2011‐2012年版〉/著者不明

¥840
Amazon.co.jp