★小型カメラで撮影して第三者に送信したとか~
大掛かりな組織的犯行という説まで飛び出した。
あえて公開している点で、愉快犯説も根強い。
真偽は未だ不明だが…
でも、私は「単独犯」かと思ってならない。
不正に加担してくれる知人もいなかった感じ?
確かに、わずか7分で試験監督や受験生がいる中
長文を正確に短時間に入力するのは超困難だが。
事前に単語や数式記号を「登録」してたとか…
この受験生、昨年の河合塾の京大模試も受けて、
やはりネットに問題を公開し解答を求めている。
2月8日の同志社大学でも、試験中の警戒が甘く?
試してみたらなんなりと思わぬ? 「成功」!
これで、自信倍増! 2月11日での立教大学、
翌12日での早稲田大学と連続のトライ!成功!?
でも、全く世間は気付いていない…
そして、運命の第一志望の京都大学!
ここが勝負! 長年に蓄積した熟練技を駆使!
当然に、回答(解答)の返信が試験時間内に
返って来ないと全く意味がない。
だから、いち早く問題を公開したいが…
何人かいる試験監督員が邪魔なのだ。神様~
試験開始後の送信時間が遅い大学は、ある程度、
試験監督が巡回なり対応が厳戒体制だった!?
勿論、これらの行為は褒められた事ではないが、
表面化しないで不正が続くよりはマシである。
早く発覚したことは、逆に喜ばしいことでは?
試験中に問題をネット流出させたこの受験生。
この問題提起した『‘功績’』は非常に大きい。
韓国では、金属探知器も使用しているらしい。
日本でも、試験会場での携帯等の電波遮断機、
ズーム&録画付き監視カメラの導入検討、
グレーゾーンの試験中のトイレ退席問題など、
考えなければならないことは多いと思う。
近い将来、全裸は無理にしても・・・
全員が水着で受験て事もあるかも!?←ないよ~