予備校の解答が割れているみたいですね。
早速、大原で答え合わせしてみました。

50問目から解いたので50問目から~

これが、奇跡的に・・・ 4/5正解!
5問免除問題は、問46のみ×。 勝率8割。

しかし・・・ 信じられない事態が~

簡単だと思った業法がミスの連続で、

なんと 世界の七不思議並の 10/20点!

模擬試験でも、15点は取れてたのに・・・
結局・・・ 大原の解答訂正もあり、

6割超えるも・・・  30/50点にダウン!


もう、99%絶望です・・・ はい。

業法以外は、予定通りやったのにな。

問33の35条の重要事項説明、
問34の35条説明の出来る場所、
問37のクーリングオフ問題など、

アホみたいな基本問題を全滅不正解!
何で? ○と×を勘違いしてたのも2問ある。
読み間違えたのもある・・・ ショック。

民法の問1も頭の考えと違う方にマーク。
こんなんで、5~6問は落としてしまった。
こんなに多数ミス生まれて初めてです。

問41の報酬の計算も見事に引っかかり。
土地には税金かからんのは知ってたが、
余りに簡単な問題で変とは思ったが・・・

5問免除問題が調子良かっただけにね。
確かに業法問題は易しかったですが、
組み合わせ問題で難易度を調整!?

35点以上が合格だと諦めもつくが、
万が一、32点とか33点が合格基準やと、
30点人間の私でもショックが残ります。

基本ですが、再確認はするべきですね。
結構自信あったので、再確認せずに、
自信の無い問題を見直してたのが大失敗!

突貫工事の実力、結構ついてたのにな・・・
もう、敗者のボヤキまくりです。

正直、受験終了後は、合格!?と勘違い状態。

100人受けて、84人位は不合格なんよな。
ま、不合格受験生一杯いるから・・・

今年受験した方、どんなもんでしたかね?


【魔物】受験生君はいませんでしたが、

結局、自分自身が【魔物】になってしもた。


来年は、民法も力付けてリベンジですね。
どうでもいい試験受けるのも抑えよっと~

来年は、法律系と語学中心に資格道ドス。


はいはい、京都弁でボヤイてないで、次~ 
年内のスケジュール詰まってるよん。

暗算と珠算練習ね! 妖怪も覚えようね。

ちゃんと、行政書士もやれよ!
三冷の法令もあるぞ!

お ~  資格試験拷問とは、この事か・・・