日本列島四十七次!-130215_1201~02.jpg


札幌は相変わらず雪で、ポストには出前のチラシが何枚も入っています。

家に無事辿り着き、師匠との報告会も行いました。

先程、白地図に挑戦を挑み、
全ての都道府県と県庁所在地を、見事埋めることが出来ました。




各地の模様をつれづれと記してきましたが、
北海道について書いていなかったので、

ガイドブックで見たことがない情報を、最後に一つ。




冬の夜遅く、札幌の空は、不思議と明るくなるときがあります。

札幌駅周辺でしか確認していませんが、
白熱電球のような暖かい色に染まるのです。




原因は分かりません。

街の灯が、雲に映っているのかもしれません。

降り積もった雪も照らされ、非常に幻想的な光景です。




札幌駅周辺に宿泊された折りには、曇った深夜、

ネオン輝くススキノから少し離れて、
暗い場所で、空を見上げてみて下さい。

橙色の、夜の帳が見えるかもしれません。




さて、

旅を途中で挫折しないようにと始めたブログでしたが、
アクセス解析機能から、毎日沢山の人にご覧いただいていることがわかり、

挫折防止どころか、一日一日、心から楽しんで続けることが出来ました。




メールやコメントも頂戴し、勉強させていただき、
何度も励ましていただきました。




また、

読んで下さる方がいると、書くことにも気合いが入ります。

このブログは、立派な旅の備忘録となりました。

跡地としてずっと残しておきます。

3月末までは、頂いたコメントも、反映されるようにしておきます。




感謝の理由は、挙げ始めるとキリがありません。




読んで下さった全ての方に、

本当に、本当に、ありがとうございました!(^^)



ちょこたまこ

日本列島四十七次!-130303_0600~01.jpg