こんにちはニコニコ

今日は、社会人から看護学生になったときの税金年金生活費などについてお話しします札束キラキラ


収入が減るのに、取られる税金が変わらないというこの仕組み、、、

涙でそうですえーん

でも、わたしの場合は赤字にならずになんとか生活出来ているので、きっと皆さんも大丈夫!!!!

ざっくりとひと月の収支をみてみましょう秘密

お金収入お金(会社員のとき手取り20万くらいでした)
○失業給付金のとき▶︎約¥15万
○職業訓練給付支援金のとき▶︎約¥11万
(これらについては、前回のブログに書きましたので、良かったらみてみてくださいニコニコ)

札束支出札束
○国民年金▶︎¥16,540
○国民健康保険▶︎¥24,200
(これは前年の収入によって変わるので、来年は減る予定です!6〜3月で12ヶ月分を毎月払う仕組みで、4,5月は引かれません。前年の収入を調べるかららしいです。)
○住民税▶︎¥32,000
(こちらも前年の収入によって変わるので、来年は安くなるはずです!こちらは4期分納タイプで、6月、8月、11月、2月が支払い期限でした。)

ここまでで、72,840円という驚愕の事態ですガーン
※ただし、住民税は毎月ではないのでご安心くださいパー

○スマホ代▶︎約¥4,000
○飲料水代▶︎約¥2,500
○個人年金▶︎¥10,000
○医療保険▶︎約¥4,500
○定期代▶︎約¥9,000
○猫のお金▶︎約¥2,000
○服、コスメ、美容院▶︎約¥15,000

これらの雑費で、47,000円。。
服やコスメ、美容院はたまにですがこんな感じですお願い

合わせて119,840円となります秘密

案外カツカツゥ〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き


我が家の場合、家賃・水光熱費・食費などの生活費は夫が出してくれていて、遊びにいくお金や貯蓄をわたしが担当している感じだったので、夫の出費は増えないものの、貯蓄やお出掛けが少し制限される感じになりましたあせる
(毎月5万貯金、3万積立NISAしてましたが、一旦ストップですショボーン)

ただ、おうちでちゃんとごはんを作るようになったり、節約って楽しいなって夫婦で思うようになりましたニコ

どっちみちコロナでお出かけは制限されちゃうので、今のうちに後期以降の学費のお金を貯めておきたいと思います❗️

3年間は贅沢出来ないけど、当たり前の幸せを噛みしめる3年にしたいと思ってますベル
こんなお金事情が誰かの参考になってくれたら嬉しいですニコニコ


りぃ


ふるさと納税も毎年してました!
お米とお肉がオススメですラブラブ





よかったらお試しくださいドキドキ