ありがとうございます!
しーちゃんこと、安齋しほこです。
片づけコンサルタントの
お仕事をはじめてから
本当にたくさんの方のお宅を
訪問させてもらってます。
そうすると感じるのは
100の家庭があったら
幸せのカタチは100通り。
例えばキッチンって
料理をする場所ですよね。
片づいた後のキッチンを見ると
パッと見ただけで、
そのお宅でどんなお料理を楽しむご家庭なのかが
わかるキッチンに生まれ変わります。
パパッと
蒸し料理やお鍋料理を楽しむご家庭もあれば、
家庭菜園で野菜から育てて、新鮮な野菜を調理したり、
調味料から全て手作りするご家庭もあったり
休みの日にお子さんと
お菓子やアイス作りを楽しむ
ワクワクお楽しみ道具コーナーがあったり
毎日お弁当つくるお宅は、
家族の健康支える
お弁当コーナーができあがったり
アウトドア大好きご家族は
様々な種類の水筒コーナーがあったり。
片づけ終わると
それぞれのご家庭オリジナルの
スペシャルコーナーが
キッチンにできあがります。
キッチンで
どんな料理を作ることが
正しいか正しくないかは
重要ではなくて
どんな料理を作って
食べられたら幸せなのか?
暮らす人がキッチン用品に触れながら
答えを見つけていくと
最高のキッチンが
できあがっていくのだと思います。
あなたは
どんな料理を作って
食べられたら幸せですか?
これからも
お片づけを通して、
さまざまなご家庭の
幸せのカタチを
一緒に発見していきたいです。
ちなみに安齋家の他の家庭では、
ほぼ見ないコーナーがキッチンにあります。
それは、お外でラーメンコーナーです
安齋家は大のラーメン好き。
ラーメン屋さんのラーメンも大好きですが、
お外で袋ラーメンを調理して食べるのが
最高なんです!
そんな大切なアウトドア用のストーブやお鍋、
食材入れるバッグなどを一式
クーラーボックスの中に収納してます。
こうしてアウトドアグッズを一式
まとめて収納しておくと
あー外でラーメン食べたいなぁ
って思いたった時に
いつでもお外でラーメンが食べられます!
道具たちをだしてみたら、
青空の下でラーメン食べたくなってきました
----------------------------------------
お片づけ無料相談受付中です!
良かったらあなたの過ごしたい時間描きながら
一緒にお片づけの作戦会議立てませんか?
ときめくモノに囲まれ
幸せに生きたいあなたを応援します!
- - - - - - - - - - - - - -
--------------------------
「みんなでたたんでみよう会」
2022年2月22日(火)
20:00-21:00
--------------------------
★お申込み不要です。お時間になりましたらお入りください。
内容:洋服のたたみ方プチレクチャー、
みんなでたたむ、おしゃべりタイム
参加費:無料
ご準備いただくモノ: たたみたいお洋服、
PC or スマホ、タブレットなど
アクセス方法:zoomを使用します。
https://us02web.zoom.us/j/741469846?pwd=cVB0MWlOZVREdHA5WVYvWEdYSHc3dz09
ミーティングID: 741 469 846
パスコード: 3939
※zoom初めてのかたは、こちらをご参考にしてください。
https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/
--------------------------
モノも人生もときめきで選べる!
一人一人が
ときめくモノ・ヒト・コトに囲まれて
笑顔で心おだやかに生きていける世界を。
世界中に、ときめきの輪が広がりますように