いつも読んでくださって

ありがとうございます!

 

 

 

しーちゃんこと、安齋しほこです。

プロフィールはこちら★★★

 

 

年明けから片づけレッスンが続いていて嬉しいです!

 

 

わたしの片づけレッスンは、

ご家族暮らしの方、

お一人暮らしの方

だいたい半々くらいの方が

受けてくださっています。

 

 

最近は、片づけレッスン以外でもメールくださる

クライアントさんもいらっしゃって

本当に嬉しいです✨

 

 

今回、小物のお片づけまで受けてくださったAさんより

メールにてご感想いただきましたのでご紹介します。


安齋さんこんにちは!

安齋さんの片付けレッスンを受けて、

身の回りのものだけじゃなくて

人生におけるすべてのものに

ときめきチェックをするようになってきました✨

今までの先入観を捨てて、新しい発想と人生観と出逢えて、本当に感謝です😌

そして、残したいもののときめきだけじゃなくて、手放すものに対しての気持ちの大事さも教わっていい意味で衝撃でした笑

「お役目の終わったモノたちは、新しい世界へ旅立たせる」

安齋さんの使った言葉一つ一つに、身に染み渡ります。

選んだ言葉の違いで、こんなにも観点が変わるんだ...

と深く感じ取りました。

これからも片付けも人生も、柔軟に発想や観点を変えれるように、できるようになっていきたいです😇

来年の春まで、理想の部屋に変えていきたいので、最後まで見守っていただければ嬉しいです。

いつも助けてくれてありがとうございます😊❤

 

Aさん、ご感想ありがとうございました。

 

Aさんのときめくモノが並べられた癒しのときめきコーナー。

 

”身の回りのものだけじゃなくて

人生におけるすべてのものに

ときめきチェックをするようになってきました”

 

 

Aさんは、一つ一つのモノと

丁寧に向き合い

自分にとってときめくモノなのか

そして、お役目が終わったモノには

感謝して手放していました。

 


片づけを通して、

一度"ときめき"を意識しだすと

様々なことに対して"ときめき"で

選びたくなります。

 

 

Aさんのように、

モノだけでなく人生における全てのモノを

"ときめき"で選び、心豊かに過ごせる人を

2022年も増やしていきたいです!

 

 

じぶんの"ときめき"で選びたい方、

ときめきがよくわからない方、

わたしと一緒に

ときめきを体験し、片づけを学んでみませんか。

 


片づけの基本を学べるワークショップや

片づけレッスン最新スケジュールはこちらから下矢印

つる草最新スケジュールつる草

12/31更新しました!

 

チューリップピンクお急ぎの方はお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

 

- - - - - - - - - - - - - -

 

モノ人生ときめきで選べる!

 

一人一人が

ときめくモノ・ヒト・コトに囲まれて

笑顔で心おだやかに生きていける世界を。

 

世界中に、ときめきの輪が広がりますように