しーちゃんこと、安齋しほこです。

プロフィールはこちら★★★

 

 

 


※この度は大雨や土砂災害よる被害に遭われました
皆様に心よりお見舞いを申あげます。これ以上
被害が広がりませんように。




東京も雨が続いています。





雨の日は、

暑い夏が来る前に

片づけ祭りを始めるのもいいですね。




片づけ祭りを進めるときのコツは

オンとオフをしっかり取ること。




片づけレッスンだと

5時間お片づけします。



途中水分補給やトイレ休憩はとりつつも

クライアントさんが調子よかったら

5時間一気に片づけます。



もちろんクライアントさんが

疲れてきたら、

軽く食事やおやつ休憩を取りますよ。




片づけ祭りは約5時間集中して

お片づけするので、

かなりエネルギー消耗します。





片づけに疲れた時は

お休みする。




お休みすることで

体が元気になり

また、集中してお片づけすることができます。



だから

疲れた時は、、、

思い切って

のんびりお休みしましょう☺️




わたしは片づけレッスンは

楽しくて疲れないのですが

この雨で

体が重ーい感じ。




今日は家族に甘えて、

ご飯作りはせず、

ゆっくり休みました。




カフェでスイーツ食べて

のんびりしたり




夜はゴロゴロしながら雑誌読んだり

お気に入りのアロマオイルで

足をマッサージしたり

(WELEDAのアロマオイルとボディ用ブラシが最高に気持ちよくてハマってます^_^)



ゆるゆるとストレッチしたら

とても体が癒されて

元気になりました。




マッサージとストレッチは

これからも

ときめく習慣で

つづけていきたいと思います。




あなたのときめき習慣はなんですか?




ときめく暮らし送りたいけど

どうやったらいいのかわからない

お片づけやのお悩み

お気軽にご相談ください。

 

宝石赤オンラインでお片づけ無料相談受付中です!

 

宝石赤片づけレッスンや、見学ツアーなど最新スケジュールはこちら




 

Youtubeで安齋家の現在のカトラリー収納のコツお話ししてます。

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - -

 

モノ人生ときめきで選べる!

 

一人一人が

ときめくモノ・ヒト・コトに囲まれて

心おだやかに生きていける世界を。

 

世界中に、ときめきの輪が広がりますように音譜

 

 

- - - - - - - - - - - - - -

こんまりメソッドってどんなお片づけ?

こんまりメディアさんのYoutubeにて

わたしのお片づけの様子をご紹介いただきました。

こちら からご視聴いただけます。

↓↓↓

 

あなたが笑顔になるときめく暮らしをサポートしますラブラブ 

 

 

 

いつも読んでくださってありがとうございますラブラブ