こんまり流片づけコンサルタントのしほです。

 

 

ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。

 

 

昨日は、オンラインでこんまりメソッドワークショップを開催。

 

 

参加者のセナさんからご感想いただきました。

 

■全体の満足度を教えてください。
大変満足

■参加前のお片づけの悩みはなんでしたか。
理想の暮らし実現の一歩の踏み出し方がわからなかった

■感想
◇受講してよかったこと
「こんまりメソッドを知ったこと」
いままでTVやSNSでしか触れなかったメソッドに触れられたこと、知れたことがとてもいい機会でした。

メソッドはとてもシンプル。
そしてわかりやすい。
誰もがこのメソッドに素直に誠実にむきあったら
必ず効果が出るものだということを知りました☆

WS前後のフォローも丁寧で参加して本当によかったです。

◇3か月後のビジョン
片付け祭りの予定を立て、「理想の暮らし」実現のために動き出します☆

その報告を、講師に改めてご連絡しますね^^

■メッセージ(講師へ)
◇メッセージ
このメソッドをとても大切に考えられていること。
そして実践されている姿。その実践から効果を出されている姿。そしてその「暮らし幸せ感」をもって、講師をされ、伝えられている姿はとても「ときめき」そのものです^^

片付けを超えて、大切なことをたくさん教えていただけた濃厚な2時間でした^^

またメッセージいたしますね。

ありがとうございました。

 

 

セナさんの

 

「理想の暮らし」実現のために動き出します☆

 

言葉が最高に嬉しいです。

 

わたしがお伝えしている片づけは、

ただ、モノを捨てたり、収納したりするだけの片づけではないのです。

 

 

じぶんが本当に望む「理想の暮らし」を送るためのお片づけです。

 

 

世界中の人がじぶんが望む理想の暮らしを送れたら幸せな人がいっぱい。

 


 

 

理想の暮らしは様々。

 

 

このワークショップを通して、

たくさんの人にじぶんが本当に送りたい「理想の暮らし」についてイメージしてから、

お片づけスタートしていただきたいです!

 

 

オンラインなので、セナさんのご自宅にあるときめくライトを見せていただきました。

 

 

やさしい灯り。

 

 

理想の暮らし=目的地

 

 

目的地がなければ迷子になります。

 

 

片づけ迷子、生き方迷子にならないためにも、

 

 

理想の暮らしをイメージすると

 

 

ワクワクしながらお片づけができますよ。

 

 

外出緩和された地域もあるようですが、今後もオンラインでのワークショップ開催していきます。

 

 

オンラインでも、こんまり流のたたみ方を丁寧にお伝えさせていただきます!

次回開催は、6/3(水)です!

 

 

オンラインなので遠方の方、お子さんが小さいので外出しずらい方も、ぜひ、ご参加お待ちしております。

 

 

こんまりメソッドを実践して、

あなたの幸せ感じてみませんか音譜

 

 

 

あなたが思わず笑顔になる、

ときめく暮らしをサポートしますラブラブ

 

息子とのお片づけ動画はこちらから。

 

 

今、わたしにできることお伝えしてます。

 

 

こんまりメソッドの基本を学びたい、ときめきを体験できます。

 

今すぐ片づけはじめたい方向けのマンツーマンレッスンはこちらから。

 

 

 

一人で片づけたいけれど、つい途中であきらめちゃう方、

学び+実践がセットの片づけ講座

 

 

チューリップ紫ご不明点ある方は、お気軽にお問い合わせください。

 

*オンラインでのご参加にあたって

オンラインのzoomという無料のオンライン会議システムを使います。

資料については、PDFにて送付します。

スマホ、タブレット、パソコンなど各種端末から参加可能です。
ワークショップや、講座は、パワポを共有するため、パソコンでの参加がオススメです。

片づけレッスンは、スマホとPC両方で接続できますと、レッスンがスムーズです。

 

zoom初めてのかたは、こちらをご参考になさってください。
https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/

 

ご参加お待ちしております!

 

宝石赤みんなでたたんでみよう+おしゃべり会

★月 2回、一緒にせんたくものをたたみましょう!

★こんまり流片づけコンサルタントとおしゃべりできます!

★無料で、世界中から、ご家族と一緒に参加していただけます。

★お申し込み不要です。

★お時間になったら、https://zoom.us/j/741469846

をクリックしてご参加ください。

 

↓↓↓みんなでたたんでみよう会の雰囲気が味わえます。たたみ方の復習にも活用ください。

片づけコンサルタントの先輩、高山喜代美さんと新妻千枝さんと一緒にYoutubeでいろいろなたたみ方ご紹介してます。

第1回 T-シャツ

第2回 長袖

第3回 ニット・カーディガン

第4回 パーカー

第5回 ズボン

第6回 スカート・ワンピース

第7回 くつ下

第8回 ブラジャー&ショーツ

第9回 テロテロやわらかい下着

第10回 タオル

第11回 エコバック

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日もときめく一日をお過ごしください音譜