安齋しほこのブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。
5/13(水)11:00-12:00はみんなでたたんでみよう会を開催します。
高山喜代美さんと、
新妻千枝さんと
3月からはじめたこのみんなでたたんでみよう会。
最初は、洗濯物をみんなでたたむなんて、シュールすぎて参加していただけるのかしら?
と思っていたら、、、、
なんと、7回開催して、これまでに参加してくださった方は、107名!!
ご参加いただいた皆さんありがとうございます!
この会は、洗濯物をたたみながらおしゃべりする会です。
わたしと同じ、
全国のこんまり流片づけコンサルタントたちも多く参加しますので、
気軽にお片づけのことはもちろん、
たたみ方がわからない服も、
「これどうやってたたむんですか?」ってその場で質問できます。
自宅なので、誰かしらが、いろいろな洋服持ってるので、
すぐその場でたたみ方お伝えできます。
また、みんなとおしゃべりすると、
ときめく暮らしのヒントが得られたりします。
毎日、お家にいて疲れてきちゃったな。
家事がしんどいな〜って時も、
この会に参加すると、気分転換できますよ〜。
洗濯物たためて、
おしゃべりして、
一粒で二度美味しい会です!
初めましての方も安心してご参加いただけます。
会を重ねる毎に、zoom操作やカメラ配置などにも慣れ、
より参加者の方がリラックスしたり、楽しめるよう、わたしたちも進化してます(笑)
初めましての方も、リピートの方も、ぜひまた参加していただけると嬉しいです!
あなたのご参加お待ちしております
↓↓↓
【みんなでたたんでみよう会】
5/13 午前11:00〜12:00
★無料で、世界中から、ご家族ご一緒に参加していただけます。
★お申し込み不要です。
★お時間になったら、
をクリックしてご参加ください。
*どんなことをするの?
前半は、みんなでたたみまーす!
たたんだあとに、片づけのお悩み相談や、その日のテーマで
おしゃべりして、ときめきアップ!
今回参加できなくても、今後も続けていきますので、予定が合うときにご参加くださいね!
*ご参加にあたって
今回のイベントは、zoomという無料のオンライン会議システムを使います。
お時間になったら、お申込みの際に、お知らせしたURLをクリック、ルームIDを入力してください。
スマホ、タブレット、パソコンなど各種端末から参加可能です。
スマホやタブレットを事前に固定してご参加いただくと、
たたみながらおしゃべりしやすいです。
当日は、進行上zoomの使い方などの説明が難しいため、
zoom初めてのかたは、こちらをご参考にしてください。
https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/
15分前からオンラインのお部屋を開けておきますので、
初めてのかたはお早めにアクセスしてみてください。
ときめきながら、お待ちしております!
お片づけを通して、
あなたが思わず笑顔になる、
ときめく暮らしをサポートします
こんまりメソッドの基本を学びたい、ときめきを体験できます。
今すぐ片づけはじめたい方向けのマンツーマンレッスンはこちらから。
一人で片づけたいけれど、つい途中であきらめちゃう方、
学び+実践がセットの片づけ講座
ご不明点ある方は、お気軽にお問い合わせください。
*オンラインでのご参加にあたって
オンラインのzoomという無料のオンライン会議システムを使います。
資料については、PDFにて送付します。
スマホ、タブレット、パソコンなど各種端末から参加可能です。
ワークショップや、講座は、パワポを共有するため、パソコンでの参加がオススメです。
片づけレッスンは、スマホとPC両方で接続できますと、レッスンがスムーズです。
zoom初めてのかたは、こちらをご参考になさってください。
https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/
ご参加お待ちしております!
★月 2回、一緒にせんたくものをたたみましょう!
★こんまり流片づけコンサルタントとおしゃべりできます!
★無料で、世界中から、ご家族と一緒に参加していただけます。
★お申し込み不要です。
★お時間になったら、https://zoom.us/j/741469846
をクリックしてご参加ください。
↓↓↓みんなでたたんでみよう会の雰囲気が味わえます。たたみ方の復習にも活用ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日もときめく一日をお過ごしください