安齋しほこのブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。
安齋家では毎月1−2回、安齋家のときめきハウスを見学していただけるツアーを開催しています。
2月開催時には、愛さん、そして同じこんまり流片づけコンサルタントをしている渡辺泉美さんが来てくれました。
お写真掲載OKということで、3人でパチリ。
左が愛さん、右が泉美さん。
渡辺泉美さんがこの見学ツアーのレポ書いてくださいました。
<愛さんの見学ツアーのご感想>
まだ途中までしか祭りはおわっていませんが、わたしは好きなもの、ときめくモノがわからず、人も大事にしてなかったような気がします。家族にもちゃんと向き合って話を聞く、相手のことを思いやる。もちろん家の中の1つ1つの物達にも雑に扱っていたじぶんにきがつきました。
しほこさんが懇切丁寧に教えてくださり、優しく、ときにはちょっぴり厳しくもありましたが、愛情をいただいた気持ちです。感謝いたします。部屋をパワースポットにできるように最後までがんばりたいと思います。
愛さんからは、数週間後、実際に片づけ祭りしているキッチンの写真が送られてきて、楽しみながら片づけ祭りがんばってる報告いただきました。
家族想いのやさしい愛さんご感想ありがとうございます。
愛さん自身がと一つ一つのときめくモノに愛情を注いで暮らしていくと、自然と周りの人のこともさらに大切にできるようになってくると思います。
この見学ツアーの目的は、
ただ片づけの収納だけを学ぶ見学ツアーではありません。
むしろ、片づけマインド:収納=9:1
な感じで見にきていただきたい。
片づけたのになんだか、モヤモヤしている方、
片づけの目的が分からなくなってしまった方、
片づけてもっと家族と楽しく暮らしたい方に、
見学ツアーに参加することで、
もっとじぶんのときめくモノに愛情注いでいこう!
じぶんの時間も家族とに時間ももっと楽しく過ごそう!
だから、片づけちゃおう!
って思うきっかけになったら嬉しいです。
そんな思いで、毎月1−2回、安齋家のときめきハウスをさらけだしております。
よかったら見にきてくださいませ。
今日もときめく時をお過ごしください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご家族暮らしのお片づけでお悩みの方、自分の時間や家族との時間を大切にしたい方、
安齋しほこまでお問い合わせください。
こんまり流片づけ体験セミナー
3/8(日)14:00-15:30
こんまり流片づけ法の基本、リバウンドしないステップを学び、お家に帰ってからすぐにお片づけ始められます!
子育て真っ最中の安齋家の収納見学できます!
片づけ挫折してときめく暮らしがわからなくなってしまった方、
片づけ祭りを終わらせて家族と楽しく暮らしたい方、安齋家へGO!
こんまり流ときめきお茶会・ゆるゆるカフェ
お片づけの悩み話したい方、片づけ祭り真っ最中の方、こんまり流片づけに興味ある方、お片づけの話を一緒にしましょう!

4月スタート開催予定
今年こそ本気で片づけ祭りを終わらせたい方、片づけ苦手な人方、片づけできない自分を責めるのはやめて、楽しく学んで片づけ祭り一気に進めましょう!
体験セミナーより詳細に、カテゴリー別の片づけ方、講座毎に実践した自分の片づけを振り返りながら仲間と一緒に片づけを進めます!