安齋しほこのブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。
部屋も人生もごちゃごちゃ。
本当はときめく暮らしが送りたい!
2020年、片づけに追われる毎日から、家族や大切な人と楽しく暮らしたいあなたへ。
1-2月スケジュールのお知らせです。
開催日時:1/29(水)10:30-12:00
2/9(日)14:30-15:30
実践してみたけれど挫折してしまった方、片づけの目標を見失ってしまった方も大丈夫!
こんまり流片づけ法の基本、リバウンドしないステップを学び、お家に帰ってからすぐにお片づけ始められます!
◆セミナー内容
・リバウンドしない5つのステップ
・物を見極める時のコツ
・収納のコツ
・洋服のたたみ方
・Q&A
・ときめきで選ぶってどういうこと?
・どこから片づけたらいいのかわからない。
・モノを捨てるのが苦手。
お悩みの方、ぜひご参加ください。
開催日時:2/1(月)・2/29(土)・3/28(土) 全て13:30-16:00
講師の自宅で、洋服ー本ー書類ー小物ー思い出まで、より深くこんまり流片づけを学びます。
片づけを実践し、ときめくモノに囲まれ自分らしく生きたい方のための講座です。
仲間と一緒に月1回ペースで講座→実践を繰り返すので、一気に短期に片づけが進みます。
開催日時:2/2(日)13:30-16:00
2/14(金)13:30-16:00
家族暮らしや、子育て中の方にオススメ!
安齋しほこの「ときめきハウス」を見学しませんか。
かつては、モノで溢れた物置部屋があった安齋家、現在は?
・家族で共有する小物はどうやって収納するの?
・ときめくモノに囲まれたお家ってどんなお家?
・増えていく子どものおもちゃや、お下がり服の収納場所はどうするの?
などなど家族暮らしならではの片づけの疑問にお答えします!
ご予約残り1枠(1/31)、2月募集中
あなたのお家で、こんまり流お片づけに沿って、お片づけをサポートします。
片づけを通して、ときめく暮らしを送りたい方へ。
モノを捨てるのが苦手、どこから片づけたらいいのかわからない片づけ迷子のあなたも大丈夫!
"ときめく暮らし"をイメージしながら、モノひとつひとつと向き合い片づけるあなたに寄り添います。
あなたのライフスタイルにあった、片づけの進め方、収納の仕方をご提案、
レッスン後は、"ときめきで選ぶ力・収納する力"が身につきます。
レッスンご検討中の方、お気軽にお問い合わせください。
開催日時:2/10(月) 13:30-15:00
片づけの悩み、まずは気軽に話してみませんか。
話すことで片づかない不安な気持ちが整理され、片づけに対して前向きになれます。
-------------------------------------------------
2020年片づけを通して、ときめく人生を歩み出すあなたを応援します!