こんまり流片づけコンサルタントの安齋しほこです。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

今日から10連休ですね!

 

出かける予定ない、、、

 

という方で、家が片づかなくてイライラ

 

片づけたいけど、、、

 

家族がいるし。。。というママさん、

 

あきらめるのはまだ早いです!

 

実は、ゴールデンウィークは、片づけ祭りのチャンスです!

 

今は、すっごく暑くもなく、すっごく寒くもないちょうどいい季節なので、

 

片づけしやすいのです。

 

片づけを集中する環境や温度って結構重要上差し

 

しかも今年は10連休!音譜

 

ぜひ、パパや、ご両親に子どもを預けて、思いっきり片づけ祭りに集中できますよ!

 

もしくは、家族みんなで、片づけ祭りも楽しいかも!

 

わたしも4年前のGWは片づけ祭り真っ最中。

 

すごい勢い集中して片づけましたあせる

 

わたしの今年のGWは、

片づけレッスンのお仕事しつつ、

親戚とホームパーティーしたり、

家族と出かけたり、

自分だけのお楽しみ時間も作る予定で、

今からワクワクです!爆  笑

 

片づけ祭り終わると、

やりたい時にやりたいことがパパっとできたり、

出かけたいと思ったら、すぐに出かけられます!

 

例えば、今日は天気がいい!

 

山登り行こう!

 

って思ったらすぐに朝準備して出かけられます!

 

ぜひ、そんなパパッとアクティブに楽しく暮らすためにも、

 

本気でお片づけしてみませんか?

 

片づけ祭りが終わると、

 

掃除もパパッと。

 

朝食はゆっくり、

 

片づけはパパッと、

 

洋服はササッと選んで、

 

準備をチャッチャッと済ませて出かけられます。

 

片づけが終わってるので、

 

あの散らかった家に帰りたくない。。。ショボーンという悩みもありません。

 

片づけの悩みから一人でも多く解放されて、

 

ときめく暮らしを送る人を増やすため、

 

本日は、第14期片づけ講座2日目を開催しました。

 

小物のお片づけでは、実際にお片づけを体感していただきます。

 

こんなにぐちゃぐちゃな小物たちも

 

 

 

みなさん、悩みながらも学んだことを意識しながら収納。

 

 

ほら、この通り。

小物たちのお家ができました。

 

 

講座で感覚をつかんで、ご自宅ですぐに実践できます!

 

片づけは学ぶ時代です!

 

今夜、

4/27(土)7:56ー日テレさんの「世界一受けたい授業」▼10連休を有効に過ごす!こんまり流ときめき片づけ術!

が紹介されるそうです!

 

お見逃しなく〜!

 

今日もときめく時をお過ごしください音譜

 

ベルお知らせベル

 

個人レッスン募集中です!

5月はお問い合わせください。

片づけ講座は5/22スタートです!

 

お急ぎの方は直接お問い合わせください。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。