ときめき片づけコンサルタントの安齋しほこです。

 

ご訪問ありがとうございます!

 

よくある、人生の中で大掛かりな片づけは、

 

引っ越しの時。

 

片づけ好きじゃない方も、

 

それをきっかけに片づけやらなきゃ!

 

と片づけ始める方も結構います。

 

その時に注意したいのが、

 

とにかく「物を減らさなきゃ!」と

 

エイヤー!で、モノを捨てまくること!

 

よくモノを見ないがために、

 

ときめくモノを捨ててしまった。。。

 

と後悔することは悲しいし、

 

避けたいですよね。

 

最近個人レッスンを受けてる方でも、

 

新しいお家を前に片づけ祭りを頑張ってる

 

クライアントさん、Mさんがいます。

 

Mさんは、小学生と、まだ2歳の二人のお子さんのお母さん。

 

子育てしながら、

 

旦那さんの経理のお仕事のサポートもしながら、

 

忙しい中でも

 

新しいお家でときめく暮らしのために

 

とても頑張ってます。

 

こないだのレッスンでは、キッチン用品のお片づけ。

 

現在、新しいお家が出来上がるまでのあいだ、仮住まい中のMさん。

 

仮住まいでは、新築への引っ越しもあるため、

 

一部のモノはダンボールのままの状態。

 

今回のレッスンでは、キッチン用品のときめきチェック。

 

レッスンが始まる前に

 

「どうせ今は最低限の食器と、道具でなんとか暮らせているから要らないのかも。」

 

と言っていたMさん。

 

そんなMさんにお伝えしたのは、

 

この片づけは、捨てるモノ探しではないこと、

 

今、本当にMさんがときめいているのかを確かめる作業であること、

 

新しいお家で、Mさんがどんな料理を作りたいか、

 

具体的にイメージした時、

 

嬉しい気分だったり、

 

楽しい気分だったりになれるモノを選んでいきましょう

 

とお伝えしてレッスンスタート。

 

お菓子づくりカテゴリーの

 

クッキーの型抜きたち。

 

新しいお家で、おかし作りをしたいからと、クッキーの型抜きたちを袋ごと残そうとしたけれど、役割が同じように見えるクッキーの型抜きも

 

一つ一つ、並べて、触って、

 

ときめきチェック。

 

実は、クッキーの型抜きはMさんにとって、

 

2つの役割があったのです。

 

クッキー作りなどお菓子を作るための型抜きと、

 

お弁当作りの時の飾りを作るため型抜き。

 

ぜーんぶ出してみると、

 

あれれ、ハートがいっぱい。

 

ハートの形も良くみると、

 

ちょっと細長かったり、

 

丸っこかったり微妙な違いに気がついたり。

 

触って型抜きの丈夫さを確かめてみたり。

 

そしたら、同じように見える型抜きでも、

 

あっそうだ、こっちは、わざわざ河童橋の問屋さんで買ったものだ!

 

だから、すごい丈夫だったんだ!

 

危うく見た目だけなら丈夫な方を捨てそうになってたのを防げました。

 

こんな風に、

 

どんな小さなモノでも、

 

一つ一つ見て、触れて、役割を感じてときめきチェックした型抜きたちの行き先は、2箇所へ。

 

お菓子用はお菓子作りグッズへ

 

お弁当作り用は、お弁当作りグッズへ、

 

分けて、ダンボールの箱へ入れました。

 

引っ越し前にときめきチェックして「カテゴリー」を明確にしておけば、

 

引っ越し後は、収納場所を決めるだけ。

 

引っ越し後に、ときめきチェック&収納場所の両方の作業すると時間のロスですが、

 

引っ越し前にときめきチェックしておけば、新しいお家ですぐにときめく暮らしがスタートできます!

 

 

 

ベルお知らせベル

10/31(水)13:30- ときめき片づけ体験セミナー

ときめき片づけの基本をワークを取り入れながら、楽しく学べます。ときめきがわからない方、どこから片づけしたらいいのかわからない方、片づけても片づけてもリバウンドしてしまう方、年末までにお片づけしたい方のご参加お待ちしています。

 

11/2(金) 午前11:00-

赤ちゃんと一緒にときめきハウス見学ツアー

親子限定二組。(生後半年までの赤ちゃんです。)

安齋家の収納を見学できます!

子供がいるから片づかなーいであきらめるのはもったいないですよ、自分も家族のときめきも大切にできる暮らし見にきてくださいね!子供が生まれて物が増えて片づかないお母さんにオススメ!

 

11/17(土) 

ときめき片づけ体験セミナー&ときめきハウス見学ツアー

同日開催します!

午前にときめき片づけの基本を学び、

午後実際にお家の収納を見学するツアーです!

お忙しい方にオススメ!

 

ときめき片づけ講座(全3回)

11月下スタート・現在日程調整中

年末までに片づけ祭り終わらせたい方、

ときめき片づけコンサルタントを目指す方、

実践しながらより深くときめき片づけについて学ぶ講座です。ぜひ、ご参加ください。

 

11月の個人レッスンも募集中です!

 

お急ぎの方は直接お問い合わせください。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。  

   
日本ときめき片づけ協会認定    
ときめき片づけコンサルタント 安齋しほこすまいる