ときめき片づけコンサルタントの安齋しほこです。
ご訪問ありがとうございます!
先週、ときめきハウス見学ツアーを開催しました。
ときめき片づけ実践した子供のいる暮らしを見てみたいということで、
お二人のママさんが、見学ツアーにご参加くださいました。
わたしが自分の片づけ祭りをやったのは、2015年。
娘が6歳、息子が2歳の時。
自分の片づけの後は、夫、娘を巻き込み片づけ祭り。
お部屋や収納もだいぶ変わりました。
子供のいるときめきハウスは、子供の成長とともに変化対応ができる!
家族みんなで実践すると、それぞれときめきが明確だから、
変化の時もみんなで話し合いながら決められます。
そう、親が悩まなくても子供が選べる、決められる。
そんな安齋家を見て、台風の中、岡山から来てくださったパワフルママさん。
ときめき片づけコンサルタントを目指している、矢庭真佐美さんからご感想いただきました。
真佐美さん、たくさんの気づきシェアくださりありがとうございます!
ブログを見て、実践してくださって、嬉しいです!
(お写真、アンケートは掲載許可いただきました。もう1人の方は保育園お迎えのためお写真一緒に取れませんでした、残念)
わたしは、片づけ祭りをしたら、子供と向き合うことも、子育ても本当に楽しくなったので、
片づけをして、暮らしが楽になるママさんがもっともっと増えていくといいなぁと思います。
お知らせ
ときめき片づけ体験セミナーと
ときめきハウス見学ツアー
9/22(土)同日開催します!
子供がいるから片づかない、しょうがないであきらめていませんか?
午前にときめき片づけの基本を学び、
午後、見学ツアーで実際にお家を見学。
ときめき片づけ実践した子供のいる暮らし、ぜひ、見にきてください!
ときめき片づけ講座(全3回)
9/15(土)スタート!
年末までに片づけ祭り終わらせたい方、
ときめき片づけコンサルタントを目指す方、
ぜひ、ご参加ください。
8-9月の個人レッスンも募集中です!

お急ぎの方は直接お問い合わせください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
日本ときめき片づけ協会認定
ときめき片づけコンサルタント 安齋しほこ
