ときめき片づけコンサルタントの安齋しほこです。
ご訪問ありがとうございます!
今日5/13日は母の日ですね!
母の日は、お母さんがいる方もいない方も、自然とお母さんに想いを寄せる日のような気がします。
わたしは実家が近いので毎週末、母に会います。
昨日も実家に行ったのですが、母が100均の買い物袋を持って帰ってきて、ガサゴソ。
楽しそうになにか作ってる
100均のプラケースをなにやらくっつけたり、はめたり。
10分くらいで、母が作ったものは、いつも飲む薬や、リップクリーム置き場を作ってました。
そして、完成したのがこちら。
蓋つき小物入れ。
「わたしが、なに作ってるの?」
と言っただけなのに、
言い訳する子供みたいに、
「年取ると、なんでも手にとどくところにないとね!」
と言う母。
いやいや、わたしはなにも文句言ってないし、、、
わたしがテーブルには、なにも置きたくないのを母は知っているから、そんなことを言うのだと思う。
母がこの小物ケースにときめいて暮らせているのならわたしは、それでいいと思う。
いつまでも、ときめきながら元気でいてほしい。
ふとそんなことを思った母の日です。
今、片づけコンサルタントをしてるのもやっぱり母の影響はあるなぁ。母からは捨てる、選ぶは、習わなかったけれど、とにかく収納は工夫する人。そして、収納を工夫するところは母ゆずりかも
お知らせ
5月のスケジュール更新しました!
4/28 (土) スタート
ときめき片づけ講座受付終了満席
5/14 (月) 11:00- ときめきお茶会 in 鷺ノ宮受付中
5/22 (火) 10:30- ときめき片づけ体験セミナー 受付中
5/22 (火) 13:30-ときめきハウス見学ツアー受付中
5/31 (木) スタートときめき片づけ講座 受付中
(※5/31, 6/28, 7/26すべて参加できる方)
個人レッスンおご予約もうまってきてますので、お早めに!
お急ぎの方は直接お問い合わせください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
日本ときめき片づけ協会認定
ときめき片づけコンサルタント 安齋しほこ