ときめき片づけコンサルタントの安齋しほこ です。
ご訪問ありがとうございます!
前回、10/24のときめきハウス見学ツアーについて書きました。
実は、ときめきハウス見学ツアーの前日、
こんなモノが届きました!
宅配の人が、
「こちら置きますね」
って玄関に置いていってくれたのはいいのですが、
んっ!!デカッ!!
重くて、わたしじゃ動かせない。
151センチのわたしが2人くらい入れそうな段ボール。
ギターが趣味の夫。
アンプが届くとは、聞いていたけれど、
あまりの大きさにびっくり!
思わず夫にLINEしました。
わたし「荷物ついたけど、どうすんの?!さすがにデカ過ぎ!」
夫「一応、明日の見学対策は考えてあります。」
と言うではありませんか。
でも、片づけ前のわたしだったら、
「何また、ガラクタ買ってんの!どうするの!どこ置くの!」
って💢言ったと思います。
今回は、夫がどう収納するのかなーと興味津々。
でも、もし、明日の見学ツアーまでに、段ボールのままだったら、
「夫がときめくアンプを注文しましたが、まだ片づけられてません。本人が片づけるまで見守ってます。」
って正直にお客様には伝えようと思っていました。
仕事から帰ってきた夫は、疲れてるはずなのに、
アッと言う間に、わたしも発想もしていなかったような置き方で、
うまいこと、ビッグなアンプくんを彼の部屋に納めていたのです!
そしたらね、夫が嬉しそうに、
「中学生の頃思い描いていた部屋になった!」
だって!
なんか、その言葉にわたしも嬉しくなりました!
どうやら、夫の部屋は中学生の頃思い描いていた部屋になったみたいです。
夫のモノは、
夫を元気づけてくれるモノ。
幸せにしてくれるモノ。
箱の中身はこのコ↓↓↓
あっ上のコでなく、下のコね。
夫がいるから今の暮らしがある。
いつまでも夫には元気でいてもらいたいので、
夫のモノたちにも感謝しています😊💕


安齋家では、ときめく楽器や、
音楽関係のグッズは堂々と見せる収納!
埃がたまりやすいので、
埃除けにはお布団がわりで、
布を被せてます!
そうするとモノが気持ち良さそう

最後まで読んでいただきありがとうございます😊
お急ぎの方は直接お問い合わせください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。