ときめき片づけコンサルタントの安齋しほこ です。
ご訪問ありがとうございます!
三連休は、お片づけレッスンに始まり、
ときめき片づけ協会パーティーへ出席してきました。
こんまりさんはじめ、
日本中で活躍しているときめき片づけコンサルタントの方たちと、
とても楽しい時間を過ごすことができました。
パーティーでは、
こんまりさんから直接、
現在の活動状況、世界各国でのときめき片づけの受け入れられ方の違い、なぜ、アメリカへ行ったのかなどなど貴重なお話をお聞きすることができました。
お片づけを通して世界中をときめかせる!という熱いパワーを
こんまりさんから感じました!
そして、日本中から集まったコンサルタント仲間たちは、
皆さん優しくてあったかい方たちばかり。
あらためて、皆さんに会って思ったのは、
自分の"ときめき"を大事にしている人は、
他人の"ときめき"も大事にできる人。
東京以外にお住まいの方も、片づけたい!という方は、
お近くのときめき片づけコンサルタントへお問い合わせくださいね!
※ちょっと早いハロウィンで、プチ仮装してます!
ーーーーーおまけ・パーティーで嬉しかったコトーーーーー
パーティーではクイズコーナーがありました。
「マンガで読む人生がときめく片づけの魔法」のお話から出題。
実をいうとマンガ版は買った物の、サラリとしか読んでなかったわたし...
一緒にパーティーに出席していたマンガ好きの小3の娘は、
面白くて、なんども読んでいたので、
「主人公千秋が捨てられなくて困っていた物は何?」
の問題に即答。
娘がいてくれたおかげで正解!
まんがにときめく娘、イエイ!
やっぱり、子供は、"ときめき先生"だなー。
これからも自分の"ときめき"を大事にできる子に育っていって欲しい!
そして、わたしは、お片づけを通して、
どんどん自分の"ときめき"を大事できる人を増やしていきたい!
と改めて決意したパーティーでした!
ときめき先生については、前回記事を読んでみてくださいね!
♫ときめき片づけ体験セミナー&ときめきハウス見学ツアー同日開催は、今週末9/24(日)です!
お急ぎの方は直接お問い合わせください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。