ときめき片づけコンサルタントの安齋しほこ です。
ご訪問ありがとうございます!
最近、個人レッスンを受けていただいている方は、
お洋服に始まり、本、書類と順調に進み、
小物の片づけ祭りのレッスンが続いています。
わたし自身は、書類、小物で挫折したタイプ。
もう、それはそれは、大量の小物の前に、
「どうしよう。。。」
と手が付けられない状態でした。
でも、勇気を出して、きよっぴさんの個人レッスンを受けて、
すっかり小物のお片づけの楽しさを知ってしまった以来、
小物のお片づけ、めっちゃ楽しくて、大好きです!!!
あんな物から、こんな物までたくさんの、
小さな物に出会えると、お客様と一緒にキュンとしています!
最近のレッスンで出会った、
馬場さん人形!
なっなんと、
足底についてるローラーを走らせると、
火を噴く馬場さん!
恐るべし、日本人!
キメの細かい、人を楽しませるサービス精神と、
これを考え、作り出した方の愛を感じずにはいられないレッスンでした。
あっでもこの馬場さん、
お客様はもう、ときめかないということで、
丁寧にありがとうをしてリサイクルショップ行き。
わたしも一緒に、楽しませてくれてありがとうをさせてもらいました。
小物のお片づけになってくると、
細かくて、カテゴリーもめちゃくちゃ多いように感じて
パニックになってしまう方も多いと思います。
でも、深呼吸して、落ち着いて、一つ一つ小物を床の上に並べて、
ときめきチェックしてみてくださいね!
こんな感じ
わたしが、お客様がときめきチェックしやすいようにと
せっせっと小物を並べていたら、
「しほさん、小物屋さんみたーい!」
とお客様が、写メを撮ってくださいました!
わたし、本当楽しそう
小物の片づけは、
何年振りかの物との再会に、嬉しくなったり、楽しくなったり、
楽しみながらお片づけしてみてくださいね!
8月のご予約も始まってます!
年末までになんとかしたいという方は、
お早めにお申し込みくださいね!
お急ぎの方は直接お問い合わせください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。