ときめき片づけコンサルタントの安齋しほこ です。

 
ご訪問ありがとうございます!
 
大人に春休みも関係ないのですが、娘が春休みなのでお友達親子とディズニーシーへ行ってきました!
 
実はディズニーは、値上がりして、行くこと避けていたのです。
 
だって、大人7400円、子供は4800円て、家族で一緒に行こうと思ったら、結構勇気のいる金額で、、、
 
ここ数年、子供がディズニー行きたい!と言っても、ディズニー避けて、
 
富士急行ったり、後楽園いったり、豊島園に行ってりしてました💦
 
もちろんそれぞれの遊園地の良さはありますよ!
 
わたし、どせっかちでな上に、乗り物大好きだから並びたくない!というのが本音。
 
だから、いつも混んでるディズニーは、ちょっと、、、しかも高いし、中はいって食べたら
高くつくし、なんて、ちょーネガティブなことばかりが浮かんじゃってね(笑)
 
でも、久しぶりに行って、ディズニーは別格!と再認識。
 
あーディズニーファンのみなさんにとっては、当たり前、、気づくの遅い!とつっこみが聞こえてきそうです。
 
今回のディズニーシーは、年取ったからこそわかるディズニーの良さをビシビシ感じて帰ってきました!
 
【ディズニーの楽しみ方 その1】
キャストさんを見ること
 
とにかくキャストさんが素晴らしい!の一言。
 
安齋の変態っぷり出しちゃいますが、
ケープコッドクックオフ(ダッフィーのショー見ながら食べられるレストラン)の1番右のカウンターで食べ物渡してくれたお兄さんの笑顔がめっちゃ素敵でした。
 
見た目もかっこよかったです!^_^
 
キュン💕としちゃいました!
 
帰りは、そのお兄さんの笑顔思い出しながら帰ったくらい!
 
その時のわたしは、食べ物買うのに並んでて、
イラっときていたのですよ。
 
『もー飲み物1つ買うだけなのにーーー』ってね。
 
でもね、そのお兄さん、軍を抜いて素敵すぎて、ずっと見ちゃいました。
 
お兄さんは、どんなお客さんの顔でもしっかり見て、笑顔で対応。所作もていねい。
 
そしたらね、残念なことに、わたしの前のお客さんは、そのお兄さんの顔も見ずに、スマホ見ながら料理受け取っていて、、、
 
『あーもったいない!あのお兄さんから、あんた料理受け取れるのに、スマホ見てるなんてー!』
 
と、心の中で前のお客さんにすら叫んでました!
 
そのお兄さん以外にも、レストランで息子が疲れて寝てしまって、次の場所へ移動しようと準備しようとしていたら、息子を支えて、コート着させてくれるの手伝ってくれるキャストさんがいたり、とにかくあったかーいサービスにわたしも癒されましたー
 
{93FE5381-E6BC-433D-BED1-DE76FFF7C07B}
 
若い頃は、乗り物乗り物!で必死でしたが、わたしも少し心のゆとりできて、キャストさんをじっくり見るディズニーの楽しみかたを覚えましたニコニコ
 
老若男女、子供いようがいまいが関係なく、ディズニー楽しめますよ!
 
おすすめです!
 
長くなったので、今日は『ディズニーの楽しみ方その1』だけです。次回は、『その2』について書きますね!
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
春です、お片づけを始めたくなった方、
ぜひ、片づけを習って楽しくお片づけ初めてみませんか!

 

お片づけメニュー  更新!
リボンときめき片づけ体験セミナー  
    4/12(水)←夜間✨の部オススメ, 4/21(金), 5/20(土)

リボンときめきお茶会
    4/17(月)、5/1(月) 
リボンときめきハウス見学ツアー
    4
/27(木)、5/20(土)
リボンときめき片づけ講座(全3回)
    第2期:4/29(土), 5/28(日) , 6/24(土)

    第3期:5/7(日), 6/4(日) , 7/9(日)

リボン個人レッスン

お気軽にお問い合わせください。クローバー詳細はこちらからクローバー

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。  
   
日本ときめき片づけ協会認定    
ときめき片づけコンサルタント 安齋しほこすまいる    
HP: http://okataduke-shihoko.comも良かったら覗いてみてください。