ときめき片づけコンサルタントの安齋しほこ です。

 
ご訪問ありがとうございます!
 
最近、個人レッスンへ伺ったお客様からの質問
 
「片づけの何が楽しいんですか?」
 
その質問受けたときの私は、ダンボールに詰め込まれたお客様のモノを
ひたすらカテゴリー分けの最中だった。
 
そのお客様は、
「汚くてごめんなさい。拭きながらやってくださいね」と
ウェットティッシュを渡してくださって
汚れを気にされているようでした。
 
でも、モノに対して、汚い触りたくないとか、全くありません。
ほとんどの汚れは、水で洗えば落ちますしね。
 
それよりも、お客様にとって、
どれが大切で、宝物で、ときめくモノなのかな?ってことを気にしています。
 
個人レッスンで私が、嬉しい瞬間、
 
それは、
 
「これ、こんなところにあったんだ!よかった!」
 
ってお客様が、ときめくモノを発見した瞬間が好きです。
 
例えて言うなら、
 
両思い同士なのに、
 
お互いすれ違いばかりで、なかなか会えずに時間ばかりが過ぎていく毎日。
 
本当は、会いたくて会いたくてしょうがない二人。
 
でも、数年ぶりにやっと、会えた!
 
やっぱり、あなたが好き!って
 
愛を確かめあう瞬間に立ち会うみたいで、
 
私も幸せな気分になっちゃうラブ
 
かなり、お節介な変態ですね。。。
 
でも、そんな気持ちで個人レッスン行くので、
 
楽しみなんです。お片づけが。
 
「よかったね。やっと会えたね。
 
これから、二人仲良く暮らしてねラブラブって。
 
もし、片づけがつまらない、苦しいと思っている方いたら、
 
大好きな人探し、宝物探しと思ってみるのはどうでしょうか。
 
きっと、お片づけ楽しくなりますよ〜爆  笑
(画像元:photo AC)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

お片づけメニュー  更新!
リボンときめき片づけ体験セミナー  
    3/18(土), 4/1(土), 4/12(水), 4/21(金)

リボンときめきお茶会
    4/17(月) 
リボンときめきハウス見学ツアー
   
3/18(土)
リボンときめき片づけ講座(全3回)
    4/29(土), 5/27(土) , 6/24(土)

リボン個人レッスン

お気軽にお問い合わせください。クローバー詳細はこちらからクローバー

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。  
   
日本ときめき片づけ協会認定    
ときめき片づけコンサルタント 安齋しほこすまいる    
HP: http://okataduke-shihoko.comも良かったら覗いてみてください。