ときめき片づけコンサルタントの

安齋しほこ です。

 
ご訪問ありがとうございます!
 
3月!といえば、、、
 
卒業、入学、4月から新生活が始まるという方も多いのではないでしょうか。
 
そして、新生活のために引越準備しなきゃーなんて方も。
 
片づけするなら、断然、引越前
 
とくに、今まで片づけ後回しにしていた方は、
引越!という、変更できないイベントのお陰で、
期限を決めて片づけできるから。
 
片づけから逃げられない状況をつくる!
 
片づけってついつい後まわしにしてしまう人が多い。
 
みんな忙しいからね、引越後にしちゃうと、つい、また、片づけ後まわし。
 
とりあえず、生活できるようにしなきゃ、
 
とりあえず、これ、ここ置いておこっと。
 
とりあえず
今必要ないからダンボールのままでいいや。
 
おそるべし、便利な日本語
とりあえずショックなうさぎ
 
そんなこと言ってるわたしも、実は引越後、とりあえずで放置した荷物で埋め尽くされた開かずの部屋を、5年も放置。
 
そんな部屋があるだけで、家の中、重〜い空気が漂います。そして、ダンボールは虫ちゃんたちの居心地の良いお家になってしまったり。
 
よく、ダンボール付近では小さい虫から、ゴキちゃんまで目撃多数。
{A5A58BAE-CDA6-4311-9F45-D924A7B0B8B7}
 
なにより、
引越前に片づけまつりするメリット、
そらは、捨てるを終わらせて、ときめくものだけを残していると、すぐに、ときめく新生活を始められること!
 
お家の中が軽いと、気分も軽くなって、アクティブに行動できます!
 
新生活は何かと忙しいからこそ、
身軽に、快適に、ときめく生活スタートできるといいですね!
 
 
それでは、今日も心地良い一日をお過ごしください!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お片づけのことなら、
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
↓↓↓

 

 

3-4月までのお片づけメニュー  更新!
リボンときめき片づけ体験セミナー  
   
 3/18(土), 4/1(土), 4/12(水), 4/21(金)
リボンときめきお茶会
    3/6(月), 4/17(月) 
リボンときめきハウス見学ツアー
   
3/18(土), 4/27(木)
リボンときめき片づけ講座(全3回)
    ・2/26(日), 3/25(土) , 4/15(土)
    ・4/29(土), 5/27(土)
 , 6/24(土) 

  個人レッスンも募集中✨

お気軽にお問い合わせください。クローバー詳細はこちらからクローバー

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。  
   
日本ときめき片づけ協会認定    
ときめき片づけコンサルタント 安齋しほこ
HPhttp://okataduke-shihoko.com/も良かったら覗いてみてください。