お片づけを通して、ときめく毎日を送る人を増やしている、

安齋しほこ です。

 

今日は、ときめき片づけ講座初日でした。

 

{D86A050C-B020-450E-B559-8F1EE16E0A14}


 

 

お二人の素敵な女性が参加してくださいました。

 

お二人とも、本は読まれて

ときめき片づけじっせんしているけれど、

まだ終わっていないとのこと。

 今日、ときめき片づけ講座で話しながら、

改めて、「ときめく毎日を送る」にはどうしたらいいのか、

 どうやったら、「ときめく毎日」を想像できるのかなって。

私も、気をぬくと、自分の「ときめく毎日」忘れがち。

 

あーご飯作らなきゃ、

 

あー洗濯しなきゃ、

 

あー掃除しなきゃ、

 

 あー〇〇しなきゃで、

日々何かに追われて、

クタクタになってるときは、

とくに、自分のときめき忘れちゃう。

そんなときは、

「ときめいてる?」

「楽しんでる?」

って自分にきいてみる。

それでも、ときめく毎日が自由に想像できないときは、

「今、何が嫌?

何が不満?

何に怒ってる?」

と逆からきいてみる。

すると、

嫌々、不満たっぷり、怒りんぼの"わたし"が、

ときめく毎日のヒントをくれる。

不思議。

大切なものは変わらないけど、

「ときめき」は日々進化している。

だからこそ、いつも自分に、

「ときめいてる?」って

問い続ける。

今日のときめき👇ラナンキュラスのお花とナチュラルキッチンの花瓶👇なんと、花瓶は100円!

 

{374A6AF9-CF3F-4513-B2EE-A3A8D6318E38}

 

 

 

花言葉:「とても魅力的」「晴れやかな魅力」「光輝を放つ」 

 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 お片づけにお悩みの方、
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
↓↓↓

 

1〜3月までのお片づけメニュー  更新!
リボンときめき片づけ体験セミナー  
   
3/18(土)
リボンときめきお茶会
    3/6(月) 
リボンときめきハウス見学ツアー
   
3/18(土)
リボンときめき片づけ講座(全3回)
    2/26(日), 3/25(土) , 4/15(土) 

  個人レッスンも募集中✨


お気軽にお問い合わせください。クローバー詳細はこちらからクローバー

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。  
   
日本ときめき片づけ協会認定    
ときめき片づけコンサルタント 安齋しほこすまいる    
HP: https://homehomehome333.amebaownd.comも良かったら覗いてみてください。