ときめき片づけコンサルタントの安齋しほこ です。

ご訪問ありがとうございます!

こないだお邪魔したA様宅の3回目の個人レッスン。

8月からレッスン開始したA様は、

順調に、衣類、本、書類、小物類に突入。
(A様の本のお片づけの様子の記事はこちら

普段、仕事に子育てに忙しく時間が無いA様は、

片づけ個人レッスンで、

リズムに乗ったようにお片づけが進み、

ときめき感度もみるみる上がってるご様子。

とにかく、
引っ越したまんまの段ボールたちを開いては分類、ときめきチェックの繰り返し。

そうしたら、Aさんのときめく置物が

出てくる出てくる。

雑貨屋、作家さんが作る手作りのモノが好きなAさん。

リビングや、Aさんのリラックスルームもできて、ときめく置物たちを堂々と飾りました!

モノを選ぶとき、

使えるか使えないか、

役に立つか立たないか

もいいと思う。

でも、そのモノ自体が、

あるだけで幸せ!

元気になる!

癒される!

も十分なときめきだと私は思います!

片づけは、全てを排除することでもなくて、

やっぱり、自分が何に囲まれて暮らしたいか

が大切なんだと、

再確認できたAさんの個人レッスンでしたニコニコ

{659128BE-1D31-4344-A6F1-C7FC731A3DEF}Aさんのときめく小物たちに、私も思わずキュンとしました!

今日もみなさんにとって、心地のいい一日になりますように。



最後まで読んでいただきありがとうございます。

日本ときめき片づけ協会認定
ときめき片づけコンサルタント 安齋しほこすまいる
HP: https://homehomehome333.amebaownd.comも良かったら覗いてみてください。