ときめき片づけコンサルタントの安齋しほこです。


桜満開になりましたね~

今回は、前回お話した、手放した527枚のCD達の行方についてです。

前回の記事まだお読みになっていない方は、お読みになってから、今回の記事読んでいただけるとわかりやすいです。

うちのCDたちは、収納スペースを考慮してほとんど購入後、ソフトケースに移し替えていたことで、私の中で、売れないモノと思い込み諦めていたのですが、ネットで検索したところ、値が下がるけれど買取してくれるお店が何軒かでてきました!

その中でも、音楽を専門にしたお店ならちゃんと査定してくれそう!ということで、以下の2店舗に絞って電話をかけ、どちらも対応良かったのですが、どちらかというと、レコファンさんの対応が、特に親切だったので、レコファンさんに決定!



店舗に行こうか迷いましたが、CD以外にも、DVDだったり、アーティストの書籍など、音楽関連のモノは買い取っていただけるとのことだったので、売れそうなものをかき集めたら、さすがに大きなダンボール二箱くらいになり、家に来ていただき、集荷してもらいました。

レコファンのお兄さんに
私→「だいたい、いくらくらいになりそうですかね~。」
と探りを入れると、
お兄さん→「一昔前のモノですからね~、まー1枚100円前後かと…

「えーでも、1枚100円なら5000円になるってことですよね!」

お兄さん「いやー全部100円になればいいですけどね~お値段つけられないモノも出てくるかと思いますので。」

終始レコファンのお兄さんは、あまり高くはならないオーラが漂ってました。

お兄さんの前でしたが、箱詰めされた、CDたちに手を触れ、青春をありがとう!次の持ち主のところいって、幸せになってね!中身だけは、これからも沢山聞くからね~と思いながら、

「ありがとう!」
と言って最後のお別れしました。

すると、数日後、レコファンのお兄さんから連絡あり、

「先日のお預かりしたCDの査定が終わりまして~、お値段なんですが、20%アップの買取期間中でしたので、それも含めて2万3500円になりますが、よろしいですか?

5000円くらいにしかならないと思っていたので、
「えー23,500円!もちろんいいです!ちなみどんなものが高く売れたのですか?」
と聞いたところ、

「タモリとかですねー。」
「えっタモリ?あのタモリさん?!」
と耳を疑いましたがそう、かつて、面白半分で私が買ったタモリさんのCDが、527枚の中でも高かったそうです。
{00F8BD18-2B33-46D6-9DF6-0A00A9735032}

ちなみに、今回うちが売却したCDで、高いものは400~500円とのこと。
あと高いもので、わたしが大好きだったビースティーボーイズの写真集でした!昔は写真集見たいほど大好きでしたが、音楽聞ければもう大丈夫と思えたので手放しました!

以外な結果でしたが、無事売れて良かったったです

過去大切にしていた、
ときめいてたモノは、
ときめく方法で手放す!

ご注意!家族の片づけは自分の片づけが終わってからですよ~!

は片づけを始めるには、ピッタリの季節。
なぜか、いつも散らかってしまう、どこから手をつけたら良いかわからない方、ときめき片づけってきいたことあるけど、どんな片づけ法か知りたい方、ときめき片づけ法で、片づけた講師の家で学んでみませんか?

3-4月
『ときめき片づけ体験セミナー』のご案内


4月3日(日)13:30~15:00

4月27日(水)13:30~15:00

料金:¥3,240

皆様のお申込み、心よりお待ちしております!!!

↓↓↓※申し込み方法詳細は、こちら
体験セミナーアイコン

上記日程調整つかない、でも、セミナー参加したい!
という方、ぜひ、ご連絡ください!
1ヶ月前までにお問い合わせ頂けましたら、調整致しますので、
お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

今日も皆様が素敵虹な一日を過ごされるよう祈ってます。


日本ときめき片づけ協会認定
ときめき片づけコンサルタント2級
安齋しほこすまいる
HP: https://homehomehome333.amebaownd.com
も良かったら覗いてみてください。