インド生活209日目  ~私はあなたを離さない~ | 目指せ☆お気楽☆生活 in Dubai → Kingdom of Saudi Arabia→India→Japan→Dubai

怒りの週末が明けた月曜日の朝晴れ

 

私は10時半からジュニア達が通う塾の保護会に行く為

 

準備をしていた9時半

 

キッチンから水が流れる音がする

 

あれ 私、水出しっぱなしびっくり

 

でも1時間前からキッチンに行ってないけどなぁはてなマーク

 

キッチンに行ってみると

 

なんと、シンク下からすごい勢いで水が出ているじゃないかガーン

 

完全にパニックの私

 

右往左往する私

 

何をどうしたらいいのか

 

完全に思考能力停止の私ドクロ

 

とにかくバケツを取りに行き、水を止めなくては

 

必死

 

あらゆるバルブを回してみました

 

何とか水が止まりましたあせる

 

キッチンは水がびっしり

image

image

リビングまで水が浸入しております

 

私はずぶ濡れのまま、とにかくメンテナンス・オフィスに電話をし

 

状況を説明して、とにかく早く来て

 

おねがい!!

 

待っている間、まずは塾に今日の保護者会の欠席の連絡を入れ

 

スタッフが来るまで1人で水のかき出し作業

 

15分後、のそのそやってきたメンテナンス・スタッフ

 

シンク下を開けて何やらやっておりました

 

この部分が壊れているのが原因とのこと

image

なるほど、原因が分かって一安心と思ってホッとし照れ

 

今日中に直るよねぇ!?と聞いたら

 

この部品を買って来いと私に言う

 

いやいや、ムリムリバイバイ

 

何所で?なにを?私に分かるわけないじゃん笑い泣き

 

買ってきて、とお願いしたらお願い

 

お金を札束よこせ、と言ってきた

 

ここで先にお金を渡してはいけませんNG

 

持ち逃げされる可能性があるから

 

ちゃんと直してくれて、部品のレシートを持ってきてくれたらお金は払うよ

 

ってことを

 

ジェスチャー伝言ゲームみたいな状態で伝えます

 

そして、ちゃんと時計をもってきて時計

 

指さし確認で上差し何時に戻ってくるかを確認させて

 

相手の電話番号を聞いて、目の前でワン切りしてスマホ

 

ちゃんと戻って来なかった時は電話するからね

 

と、またもやジェスチャーで伝えます

 

ここまでしないと直さず、戻っても来ない可能性もあるからねぇ

 

約束は12時にホースを買って戻ってくる

 

12時15分

 

買い物をしてちゃんと戻ってきましたグッド!

 

あーーーー、あと1時間もしたらキッチン使えるかなぁ~なんて期待する私

 

12時30分

 

メイドさんが私を呼びにきた

 

「マダム、こっちのホースも壊れてるんだって」

 

えーーーーーーガーン

 

ちゃんと全部確認してから買い物行いけよ

 

で、どうするのはてなマークはてなマークはてなマーク

 

メンテナンス・スタッフ、なんとなんと帰ろうとする

 

おいおいおいおいおい、帰っちゃだめよ🙅‍♂️

 

私はキッチンの入り口で大きく両手を広げ大の字になり

 

だめだめだめ、帰さないわよ🆖

 

今日中に直してくれないと、ご飯も作れない

 

我が家には大問題

 

今から、もう一度マーケット行って必要な物を買って戻ってきてよ

 

と、メイドを通訳にしてもらいながらメンテナンス・スタッフに詰め寄る私

 

メンテナンス・スタッフは

 

今日は無理、明日明日と言いながら帰ろうとする

 

いやいや、だめだめ🙅‍♀️


帰さないよと大の字の私

 

直すと言うまでキッチンから出さないわよニヒヒ

 

じゃあ、19時に戻ってくると言い出すメンテナンススタッフ

 

ダメダメダメダメブー

 

今は13時前だよ、買い物行っても14時には戻って来れるでしょ

 

直してくれないならお金は払わないわよハッ

 

メイドに通訳をさせながら、なんだかんだと粘る私

 

私、勝ちました拍手

 

OKと言わせました

 

14時15分に新しい部品を買って帰ってきてくれました

 

元々の水漏れ場所が直ったと思ったら

 

ここからも

image

ここからも


水漏れがタラー

image

すでに時間は16時

 

残り一か所からポタポタと水が漏れていましたが

 

時間も時間だし、そこだけは明日にってことになりました

 

あーーーーー。一日中疲れたよガーン

 

とにかく戦わないと直してもらえない

 

相手の言いなりになっていたら

 

放置されて帰られてしまう

 

何が何でも自分の意見を言い続けなくては

 

相手にされない

 

戦闘モードで一日いると、夜にどっと疲れがくるのもやもや

 

さらにヒンディー語しか話せないメンテナンス・スタッフが多いので

 

頼りになるメイドさんが居ることが欠かせないインド生活

 

幸い、我が家に来てくれているメイドさんは英語は片言だけど

 

とっても真面目で時間にも遅れてこないし

 

仕事はきっちりこなしてくれる、

 

トラブルの時に通訳をお願いしても、結構強く言ってくれるので

 

本当に心強いデレデレ

 

午前中、案の定

 

昨日の続きで直してくれるメンテナンス・スタッフは誰もきません

 

11時、我が家のメイドさんが出勤してきました

 

マダム、誰か直しにきたはてなマーク来るなり聞くので

 

誰も来ないよ、と私が答えると

 

メンテナンス・オフィスに電話してくれました

 

そして、スタッフが来てくれて

 

ぜーーーんぶ、直りました拍手