雨季真っ只中のグルガオン
一日中、雨が降る訳では無いのですが
何故か夕方から雨が降る☔️
テニスも全くできない毎日です😭
さて、この週末も飯炊きババアの私
土曜日は
コリアンショップでタコ🐙を見つけたので
タコ焼き
18個を4回転で焼いて、72個
私の口には10個くらいしか入りませんでした😫
そしてまたもやコリアンショップでエノキ・しいたけ・青梗菜・豆もやしが買えたので
鶏鍋
そして日曜日はお買い物を兼ねて外食へ
ギャラリアマーケト内にある
「ジョイント・カフェ」
そして今日の一番の目的
UPS(無停電電源装置)を買いに‼️
一日に何度も停電になる我が家
停電している時間は数秒~数分なのですが
その度にネットが途切れる
イライラする😡
これがあれば家の中が停電してもネットが途切れるイライラから解放されます😆
インドの家電製品は停電対応している物もあり
我が家の洗濯機などは停電してもまた電気が普及すると同時に
洗濯の続きを始めてくれるので良いのですが
問題は炊飯器やホームベーカリー
今は日本から持って来ている炊飯器を変圧器を介して使っているので
毎日、ご飯を炊くたびに私は祈ります
56分間、停電になりなせんように🙏🙏🙏🙏
サウジに居た時は朝タイマーでご飯を炊き
タイマーでパンも焼いていたので
朝から焼きたてパンも手軽に食べれたけれど
ここでは無理😓
炊飯器も日系会社が販売している
停電対応炊飯器が売っているので
只今、購入検討中
インフラ整備が悪いインド🇮🇳
いちいちメンドクサイよ😩