日本の今週末は3連休
きっと街中はクリスマスムードでウキウキしてる感じなんだろうねぇ
さて、コンパウンドでのクリスマスパーティー
年々、プレゼントの質が下がっていく
ジュニア2号、学校でのクリスマスコンサート
今までは親も参加のクリスマスコンサートでしたが
今年はあらゆるイベントが子供のみで行われ
基本的に親の参加はナシ
学校移転の事情からなのでしょうか
私は2人目なのでラクでいいやって思いますが
初めてのお子さんなら、きっと残念に思っていることでしょうねぇ
さて、毎年恒例
サンタさんへのお手紙です
ジュニア1号の手紙
ジュニア2号のお手紙は兄1号が代筆
今年は部屋番号まで書いております
すでに日本より私がプレゼントを購入済
彼らの希望に限りなく近い物を用意しております
が・・・・・・・
実は明日から3週間弱ですが
日本に帰る事になりました
急遽、決めた一時帰国
子供達は大喜びですが
サンタ問題が
子供達にはすでにサンタには手紙を書いており
住所も記載してしまっているので
いまさら、サンタも忙しいし住所変更は難しと思う
なので、サンタからのプレゼントはサウジに残るお父さんに
受け取ってもらうってことでどうかなぁ
と、説明してみました
ジュニア1号、かなり悩んでいましたが
日本にいけるなら、致し方が無いと納得しました
ジュニア2号は意味が理解できていないようです
と、言う事で5年ぶりにクリスマス&お正月を日本で過ごせることになりました
その前に昨日、ジュニア1号の学校に行き
担任の先生と面談を行い通知表もいただきました
特に問題もなく、楽しく学校生活を送っているようです
ジュニア2号の方も学校からスクールリポートをもらいました
こちらも問題なく、家では悪魔のような子ですが
学校では優等生のようです
ジュニア1号はたーーーーぷっり冬休みの宿題があり
日本に帰ってもしっかりとお勉強をする必要があるようです